イベント 〔イベント掲示板〕その他施設(市内)

■食品ロス削減キャンペーンドギーバック無料配布
内容:折りたたみ式で、ランチボックスとしても使えるドギーバッグの無料配布を行います。便利なバッグを活用して、食品ロスを減らしましょう。
日時:10/30(木)
(1)10:30~
(2)15:00~
場所:
(1)フレッシュバザール交野星田パーク店
(2)関西スーパー河内磐船店
配布数:各店舗500個(先着、1人1個)

問合せ:環境事業課
【電話】892-0121

■元気アップ体操クラブ(アスマイル対象事業)
内容:筋力・体力等の維持・向上に役立つ市オリジナルの体操です。運動不足解消にご参加ください。

(1)ゆうゆうセンター4階多目的ホール
日時:10/1・15(水)
1部10:00〜10:45
2部11:00〜11:45
定員:各60人(先着)

(2)青年の家武道施設
日時:10/9・23(木)
1部13:30~14:15
2部14:30~15:15
定員:各50人(先着)

(3)いきいきランド交野2階サブアリーナ
日時:10/10・24(金)10:30~11:15
定員:70人(先着)

対象:市内在住のおおむね65歳以上
費用:無料
持ち物:飲み物、(2)(3)室内シューズ
申込:直接会場(15分前から受付)

問合せ:高齢介護課
【電話】893-6409

■介護予防・高齢者スポーツ講習会(アスマイル対象事業)
内容:4ラウンド32ホールのグラウンド・ゴルフを楽しみます。
日時:11/17(月)・18(火)・19(水)13:00~15:00
場所:パシオン情熱Stadiumグラウンド(17(月)は管理棟)
対象:市内在住で65歳以上の初心者
定員:20人(先着)
費用:無料
申込・問合せ:10/1(水)から高齢介護課
【電話】893-6409

■犬の飼い方教室
内容:
(1)犬を飼うときのきまりや防災対策、健康管理、しつけ方の講義
(2)犬のしつけ方実技講習(飼い犬同伴参加)
*(1)の講義を受講した方のみ。同伴犬無しの参加者は見学。
日時:
(1)11/22(土)13:30~16:30
(2)11/23(祝)10:00~16:30
(各組1時間程度)
場所:
(1)ゆうゆうセンター
(2)乙辺浄化センター
対象:犬を飼養し、飼犬登録と狂犬病予防注射接種・伝染病混合ワクチン・ノミ・ダニの駆虫をしている方。または、これから犬を飼養する予定の市内在住の方。
費用:無料
申込・問合せ:10/1(水)から24(金)までにWeb予約・電話・FAXまたは郵送で〒575-0034四條畷市江瀬美町1-16大阪府動物愛護管理センター四條畷支所(消印有効)へ提出
【電話】862-2170(平日9:30~17:00)【FAX】862-2180

■指定文化財を公開
内容:市内所在の国指定文化財「快慶作阿弥陀如来立像」を公開します。
日時:10/10(金)10:00~11:00
場所:八葉蓮華寺
定員:30人(先着)
費用:300円(保存協力金)
申込・問合せ:10/1(水)9:30からWeb予約または文化観光課
【電話】892-0121

■音訳ボランティア養成講座
内容:視覚障がいのある方に、必要な情報を音声で伝えるための基本を学びます。
日時:11/12・19・26、12/10・17・24、1/14・21の水曜日13:30~15:30
場所:ボランティアセンター
定員:20人(先着)
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込:10/1(水)から10/31(金)までにWeb予約

問合せ:障がい福祉課
【電話】893-6403