くらし おでかけイチオシイベント

■北区・西区 6月下旬~8月上旬 北区・西区の各農園
◇とうもろこし狩り
北区の大沢(おおさわ)農園と西区の神出(かんで)農園で、毎年人気のとうもろこし収穫体験が始まります。とうもろこしは収穫直後の糖度が一番高く、生のままその場でかぶりつけるのはもぎたてならでは。自分で収穫すると、おいしさも格別です。人気のホワイトコーンなど品種は農園によりさまざま。家族や友達と一緒に、旬の恵みを味わってみては。
場所:
・大沢農園(6農園)北区大沢町、八多町
・神出農園(1農園)西区神出町小束野34-30
料金:大沢農園1,500円(5本)、神出農園1,000円(3本)
申込:ホームページまたは電話で各農園へ。要予約。
※開催日は農園により異なる

甘くてジューシー!夏の味覚を収穫体験

問合せ:観光園芸協会
【電話】991-1557
【FAX】991-3915

■東灘区 6月28日(土)~8月31日(日) ファッション美術館
◇星をみつめておもいだす さとうわきこ展
絵本『おつかい』や『せんたくかあちゃん』、「ばばばあちゃん」シリーズなどで知られる絵本作家・さとうわきこさん。初期の童話作品から最後の絵本となった『みちくさ』まで、原画約210点を展示。ひとりぼっちだった少女が苦難を乗り越え、夢をつかむまでの60年の作家人生をたどります。親子で楽しめるカルタ作りワークショップも。
時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
料金:有料

世代を超えて読み継がれるあたたかな絵本の世界

問合せ:【電話】858-0050【FAX】858-0058

■北区 7月19日(土)~8月31日(日) 森林植物園
◇森でなつやすみ!!
夏の六甲山は自然の宝庫。広大な園内で、普段は出合えない生きものや植物を観察すると、新たな発見や不思議が見つかるはず。期間中に開催される、木の実の標本づくりや植物画教室、生きもの観察会などは、夏休みの宿題にぴったりです。園内をめぐるクイズやビンゴにもチャレンジを。

生きもの好き集まれ!六甲山で自然と遊ぼう

時間:9:00~17:00
料金:入園料のみ(参加料は一部有料・要駐車料金)

問合せ:【電話】591-0253【FAX】594-2324

■中央区 7月26日(土)・27日(日) メリケンパーク
◇Kobe Love Port・みなとまつり
海風感じるメリケンパークで、今年も市内最大規模の夏祭り「みなとまつり」を開催します。ダンスステージやお笑いライブ、約50店舗ものキッチンカーグルメなど見どころ満載。中でも注目は、大人も子どもも一緒に遊べる「水かけ祭り」。“水に濡れても怒らない”を合言葉に、ダンスと音楽も取り入れて盛り上がります。

暑さを忘れて盛り上がろう!彩りあふれる夏祭り

時間:11:00~20:00
料金:入場料無料

問合せ:Kobe Love Port・みなとまつり実行委員会
【電話】855-8329
【FAX】855-8175