くらし 救急安心センターひょうご(#7119)

救急車を呼ぶべきかなど判断に迷ったときはお電話を
ID:1041209
24時間365日受け付け
携帯電話からは【電話】#7119
固定電話からは【電話】078-331-7119

■「救急安心センターひょうご(#7119)」を運用開始
7月11日午前9時から、県内で、電話相談窓口「救急安心センターひょうご(#7119)」の運用が始まります。急なけがや病気をして、今すぐ救急車を呼ぶべきかなど判断に迷ったときに、看護師などから電話でアドバイスを受けられます。携帯電話からは#7119、固定電話からは078-331-7119にかけてください。24時間365日利用できます。
なお、意識がない・呼吸の様子がおかしいなど、緊急の場合は迷わず119番に通報して救急車を呼んでください。

■休日・夜間に子どもが体調不良の場合
ID:1002452
休日夜間急病診療所の小児科の受診は、午後11時30分まで受け付けています。子どもの体調が悪く医療機関に連れて行くべきか迷うときは、電話相談もご利用ください。

問合せ:保健企画課
【電話】4869-3010【FAX】4869-3049