子育て 子育て支援情報 すくすくあまっ子(1)

■児童扶養手当を受給している人へ
ID:1034346
現在認定中の人に、現況届のお知らせを7月中旬に送付します。現況届などの提出がないと11月分以降の同手当が支給されません。また、来年10月までに支給開始から5年が経過するなどの要件を満たす受給資格者には、11月〜来年10月支給分の一部支給停止適用除外事由届出書を送付しました。就業中などの要件に該当する人は、現況届と併せて同届出書などの提出を。8月9日(土)・10日(日)も受け付けます。

問合せ:こども福祉課
【電話】6489-6349

■保育施設などにおける医療的ケアの実施
ID:1032183
来年4月入所に向け、医療的ケアが必要な子どもの入所申請を受け付けます。実施施設は、北難波・大西・塚口・武庫東保育所、尼崎長洲・善法寺保育園。
対象:令和2(2020)年4月2日〜令和6(2024)年4月1日生まれで
・たんの吸引
・経管栄養
・酸素療法
・導尿
などの医療的ケアが必要な子ども
申込み:事前連絡の上、7月1日〜9月30日に直接市役所北館2階 こども入所支援担当
【電話】6489-6369

■すこやか子育て支援事業「幼稚園で遊びましょう」
ID:1003156
市立幼稚園の行事などに参加できます。いずれも時間は園により異なります。
対象:就学前児と保護者
申込み:不要

問合せ:各園か就学前教育課
【電話】4950-5665

■親子でいっしょに絵本とお茶でほっこりタイム
日時:7月8日(火)午前10時30分〜11時30分
場所:女性センタートレピエ
対象:就学前児と保護者
先着順で受け付ける定員:10組
費用:保護者1人250円
申込み:不要

問合せ:同センター
【電話】6436-6331
休館日:月曜日

■中央図書館から
(1)としょかんコアラくらぶ
ID:1016362
7月9日(水)・23日(水)午前11時〜11時30分、同館で、絵本の読み聞かせなどを。
先着順で受け付ける定員:各10組

(2)絵本・手あそびDEコミュニケーション!
ID:1041205
7月29日(火)午前11時〜11時45分、園田西生涯学習プラザで。
先着順で受け付ける定員:10組

いずれも
対象:
(1)3歳以下
(2)2歳以下
の子どもと保護者((2)は妊婦とパートナーの参加も可)
申込み:
(1)不要
(2)7月5日から専用フォームか直接同館
【電話】6481-5244︎
休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)。

■ベビースケール
7月12日(土)・24日(木)午前10時〜午後2時30分、つどいの広場「あみんぐステーション」で、体重測定を。
対象:6カ月以下の子どもと保護者
申込み:不要

問合せ:同広場
【電話】6435-8320
休館日:月・火曜日

■乳幼児親子夏まつり
ID:1025779
7月16日(水)午前10時〜正午、武庫西生涯学習プラザで。
対象:就学前児と保護者
先着順で受け付ける定員:100組
費用:1組300円
申込み:不要

問合せ:武庫地域課
【電話】6431-7884