- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県加古川市
- 広報紙名 : 広報かこがわ 令和7年10月号
「かこがわオンライン申請システム」でできる手続きはこちらから(※本紙参照)
■加古川駅周辺再整備基本方針を策定
再整備の具体的な導入機能や土地利用のゾーニングなど、まちの将来像を示す基本方針がまとまりました。くわしくは市ホームページを確認してください。(※本紙参照)
問い合わせ:加古川駅周辺再整備推進課
【電話】427-3153
■お米商品券を配布
食料品の価格高騰が長期化する中、中学生以下の子育て世帯を支援するため、10月下旬に対象者へ郵送します。
対象:1.2.のすべてに当てはまるこどもがいる世帯の世帯主
1.令和7年8月1日時点で市内に住民登録がある
2.平成22年4月2日〜令和7年7月31日生まれ
商品券額:1世帯につき4,400円分
問い合わせ:こども政策課
【電話】427-9295
※くわしくは市ホームページを確認してください。(※本紙参照)
■加古川駅南で社会実験を実施
にぎわいづくりと滞在空間の創出を目的として実施します。
日時:11月30日(日)まで
場所:加古川駅南広場、ベルデモール商店街の一部
内容:滞在空間となるストリートファニチャーの設置、2時間駐輪場の一部制限、にぎわい創出イベント
◇開催イベント一覧
開催日:10月8日(水)
イベント名:大型絵本を読もう!
開催日:10月12日(日)
イベント名:市民企画「かこがわやるDAY!」 ※歩行者天国化。
開催日:10月14日(火)
イベント名:プレ!みちあそび
開催日:10月15日(水)
イベント名:親子リズム体操×秋の絵本を読もう
開催日:11月2日(日)
イベント名:かわのまちみちあそび ※歩行者天国化。
開催日:11月5日(水)
イベント名:紙芝居がやってくる!
開催日:11月7日(金)
イベント名:満月ワインガーデン
開催日:11月11日(火)
イベント名:園児企画!だれでも運動あそび
開催日:11月13日(木)
イベント名:本とレコードと珈琲と
開催日:11月23日(祝)
イベント名:加古川ファーマーズマーケット
開催日:11月29日(土)
イベント名:クリスマスマーケット
問い合わせ:加古川駅周辺再整備推進課
【電話】427-3153
※くわしくは市ホームページを確認してください。(※本紙参照)
■田園まちづくり制度移住・定住助成金
志方町、平荘町、上荘町、八幡町の田園まちづくり計画を策定している地区の集落区域への移住・定住を支援するため、住宅取得などの費用を助成します。
対象:1.〜3.のいずれかに当てはまる人
1.市外から転入し、一戸建てを購入・建築する
2.市外から転入し、単身でない世帯が親世帯と同居・近居するためにU・Jターンする
3.空き家を購入し、居住する
※空き家は建築後10年以上経過し、空き家期間が6カ月以上で、一定の耐震性があるものに限る。
助成額:
1.2.転入にかかる経費(最大50万円)
3.空き家活用にかかる経費の3分の1(最大100万円)
申し込み・問い合わせ:まちづくり指導課
【電話】427-9418
くわしくはこちら(※本紙参照)
■花火大会を開催
市内7カ所から合計3,500発の花火を打ち上げます。打ち上げ場所分散型での開催のため、観覧会場、専用駐車場、露店はありません。自宅周辺の見通しの良い場所などから観覧してください。
日時:10月26日(日)午後7時30分〜午後7時45分
問い合わせ:産業振興課
【電話】424-2190
※くわしくは花火大会ホームページを確認してください。(※本紙参照)
