広報かこがわ 令和7年10月号
発行号の内容
-
くらし
シティープロモーション:知ってる?かこがわのおいしいもの 市にはみんなが知っている定番品から隠れた逸品まで、さまざまな特産品があります。加古川ならではの味、あなたはいくつ知っていますか?この機会にぜひ味わってみましょう! ■加古川和牛 県内で生まれた但馬牛のうち、独自の審査基準を満たした肉用牛。加古川のおいしさが詰まった自慢のブランド牛です。 ◇おいしい食べ方 素材のうまみを生かしたシンプルな味付けのステーキがお薦め。 ■オクノの玉子 コクがあり、弾力性...
-
子育て
特集:みんなで支える子育て ※この記事に関連したSDGs項目は4番です。 一人で悩まないで。周りには、子育てを応援してくれる人がたくさんいます。 ■さまざまなボランティアが子育てをサポート 市内には、学生から高齢者まで幅広い世代で子育てに関するボランティア活動をしている人たちがいます。「自分の子育てが一段落した」「地域貢献がしたい」「こどもが大好き」など参加の理由はさまざまですが「子育てを応援したい」という思いはみんな同じで...
-
子育て
かこすくひろば(1) 加古川市の子育て情報はこちら! (※本紙参照) ■今月のピックアップ 農林漁業祭 市内各地 加古川の恵みを親子で楽しむイベント 日時:10〜11月 ※くわしくは市ホームページを確認してください。 (※本紙参照) 農林漁業祭は加古川の農畜水産物の普及や地産地消推進のため、市内各地で開催されるイベントです。市北部の各地域で開催されるコスモス祭りでは、田んぼ一面にコスモスが広がり、こどもと一緒に歩くだけ...
-
子育て
かこすくひろば(2) ■ほかにもいっぱい!子育てINFO 加古川駅南・東加古川子育てプラザはこちら(※本紙参照) 志方児童館はこちら(※本紙参照) ファミリーサポートセンターはこちら(※本紙参照) ■東加古川子育てプラザ ◇子育て教室「なかよし親子ルーム」 日時・場所: 東加古川子育てプラザ…11月〜令和8年3月の原則毎月第1・3火曜日 加古川駅南子育てプラザ…11月〜令和8年3月の原則毎月第2・4木曜日 ※いずれも午...
-
くらし
INFORMATION Pick up(1) 「かこがわオンライン申請システム」でできる手続きはこちらから(※本紙参照) ■加古川駅周辺再整備基本方針を策定 再整備の具体的な導入機能や土地利用のゾーニングなど、まちの将来像を示す基本方針がまとまりました。くわしくは市ホームページを確認してください。(※本紙参照) 問い合わせ:加古川駅周辺再整備推進課 【電話】427-3153 ■お米商品券を配布 食料品の価格高騰が長期化する中、中学生以下の子育...
-
くらし
INFORMATION Pick up(2) ■令和8年度新入園児(幼稚園・認定こども園・保育園)の募集 ◆市立幼稚園・認定こども園(教育認定の児童) ◇新規募集 対象:5歳児(令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ)、4歳児(令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ)、3歳児(令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれ)で1.2.のいずれかに当てはまる幼児 1.市内に住民登録している 2.令和8年4月1日までに市内に住民登録していることが確...
-
しごと
INFORMATION Pick up(3) ■非常勤職員(会計年度任用職員)を募集 任期: 1.〜14…令和8年4月1日〜令和9年3月31日のうち指定する期間 15…11月1日〜令和8年3月31日 ※更新する場合があります。 市ホームページなどにある募集要項・申込書を必ず確認してください。くわしくは担当署へお問い合わせください。 ◇フルタイム 1. 職種:看護師 勤務場所:公立認定こども園・保育園 勤務内容:乳幼児の看護 対象:看護師免許か...
-
くらし
お知らせ(1) ■田園まちづくり計画の縦覧 1.西山地区…10月14日(火)〜27日(月) 2.養老地区…10月4日(土)〜17日(金) 場所: 1.西山公会堂、まちづくり指導課 2.養老西公民館、養老東公民館、まちづくり指導課 内容:まちづくりに関する方針、土地利用計画図、特別指定区域の区域図など 対象:市内在住の人、各地区まちづくり協議会の会員、各地区内の土地・建物所有者など 意見書の提出: 1…10月14日...
-
くらし
お知らせ(2) ■土地取引の届け出を忘れずに ◇公拡法に基づく届け出 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)に基づく土地の先買い制度により、有償で一定面積以上の土地を譲り渡す場合は、土地を譲渡しようとする日の3週間前までに届け出が必要です。県や市で買取り希望がある場合は協議を行います。 届け出が必要な面積: 都市計画施設などの区域内…200平方メートル以上 市街化区域内…5,000平方メートル以上 ◇国土利用計...
-
くらし
なんでも行政相談所 日時:10月17日(金)午後1時〜午後4時 ※受け付けは午後3時30分まで。1人20分以内。相談時間の制約などで十分な回答ができない場合があります。 場所:市役所新館10階 主な相談内容:解雇、賃金、労働時間など 参加予定機関:兵庫労働局 主な相談内容:遺言・任意後見・離婚などに関する公正証書の作成 参加予定機関:加古川公証役場 主な相談内容:相続・離婚・交通事故・金銭賃借などの法律に関すること ...
-
しごと
募集 ■事務職(任期付短時間勤務職員) 内容:窓口業務、一般事務など 対象:昭和38年4月2日以降に生まれた人 定員:40人程度 勤務場所:市役所、市の各施設 任期:令和8年4月1日〜令和9年3月31日 ※更新する場合があります。 選考方法:筆記、面接(10月25日(土)・26日(日)) 申し込み:10月9日正午までに市ホームページ 問い合わせ:人事課 【電話】427-9139 ※くわしくは市ホームペー...
-
講座
学び(1) ■ファミリーサポートセンター子育てサポーター養成講座 日時:11月18日(火)〜21日(金)午前10時〜正午、午後1時〜午後3時 場所:市民交流ひろば 内容:「こどものお世話と遊び」「身体の発育と病気」「応急手当」など有償ボランティア養成の8講座 ※各講座の日程はお問い合わせください。 対象:1.〜3.のすべてに当てはまる人 1.市内在住 2.育児に関心がある 3.こどもの送迎か一時預かりができる...
-
講座
学び(2) ■再就職を応援!未来の可能性を広げよう〜働き方は自分で決める〜 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 日時:10月28日(火)午前10時〜正午 場所:市民交流ひろば 内容:長谷川まゆみさん(特定社会保険労務士)による働き方を選ぶための税金・社会保険の基礎知識、ハローワーク加古川による子育てと両立しやすい求人の選び方 対象:子育てしながら働きたい人 定員:20人(先着)※託...
-
くらし
医療・福祉(1) ■高齢者の日常生活支援サポーター養成研修 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 日時:10月29日(水)・30日(木)午前9時30分〜午後4時30分 ※2回コース。 場所:市役所新館9階 内容:高齢者の生活支援の基礎知識 定員:30人(先着) 費用:1,500円 申し込み・問い合わせ:10月20日(必着)までに市ホームページか申込書を〒675-8501 高齢者支援課 【電...
-
くらし
医療・福祉(2) ■家庭で使える介護のコツ〜現職の先生が教えます〜 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 家庭で役立つ介護知識や技術などを講義と実技で学びます。 内容・日時: 基礎編…10月25日(土)、11月15日(土) 応用編…11月22日(土)・29日(土) ※いずれも午前9時30分〜午後0時30分。 場所:兵庫大学 対象:市内在住か在勤の人 定員:各30人(先着) 申し込み・問い合...
-
イベント
高齢者・認知症についての催し 内容:認知症予防教室 日時:10月9日(木)午後1時30分〜午後3時 場所:総合福祉会館 ※前日までに要予約。 問い合わせ:地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:介護・福祉なんでも相談 日時:10月23日(木)午前10時〜午前11時 場所:氷丘公民館 問い合わせ:地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:コミュニティカフェ(認知症カフェ) 日時:10月1...
-
健康
センター検診 日時:10月16日(木)・21日(火)・24日(金)・27日(月)・31日(金)、11月5日(水)・7日(金)・8日(土)・10日(月) 種類:胃がんリスク検査(ABC分類)いずれか1つ 自己負担額:1,500円 対象年齢(令和8年3月31日時点):18歳以上 種類:胃がん(胃部X線)いずれか1つ 自己負担額:1,000円 対象年齢(令和8年3月31日時点):40歳以上 種類:肺がん(胸部X線)い...
-
くらし
福祉・健康相談 ■障がい者の総合相談 日時:月〜金曜日午前9時〜午後5時 場所・問い合わせ:障がい者基幹相談支援センター(総合福祉会館内) 【電話】424-4358【FAX】424-4379 ■身体障がい者相談 要予約 ファクスでの相談も可 日時: 1.2…10月1日(水)午前10時〜正午 3.4…10月8日(水)・22日(水)午後1時〜午後3時 場所: 1.障がい者支援課前相談ブース 2.東加古川公民館 3.4...
-
その他
その他のお知らせ(広報かこがわ 令和7年10月号) ■斎場の休場日 10月10日(金)・26日(日) ■納付と納税 納付期限は10月31日(金)です 国民健康保険料 第4期 後期高齢者医療保険料 第4期 介護保険料 第4期 保育所保育料 10月分 下水道事業受益者負担金 第3期 ◇税金納付や公共料金の支払い手続きが便利に! ・Web口座振替サービス ・地方税お支払サイト ・キャッシュレス決済 手続き方法はこちら(※本紙参照) ■成年後見制度の総合相...
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報(1) ※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■ロビーコンサート 日時:10月22日(水)午後0時10分〜午後0時50分 場所:市役所市民ロビー 内容:樽家千晴(ピアノ) 問い合わせ:ウェルネス協会 【電話】424-9395 ■まちかどピアノ ロビーのグランドピアノが誰でも自由に演奏できます。 場所・日時: 市役所…10月8日(水) 総合文化センター…10月6...
