講座 氷丘公民館

■加古川産全粒粉×米油でパンとマフィンづくり
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:10月23日(木)午前10時〜正午
対象:16歳以上
定員:12人(抽選) ※託児あり(要予約)。
費用:1,800円
持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオルなど
申し込み:10月10日(必着)までに市ホームページかハガキに1.住所 2.氏名・ふりがな 3.年齢 4.電話番号 5.託児の要否を書いて、〒675-0061 大野931 氷丘公民館「パンとマフィンづくり」係

■氷丘の歴史を訪ねて
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:10月25日(土)、11月8日(土)・22日(土)、12月6日(土)・20日(土)午前10時〜午前11時30分 ※5回コース。
内容:氷丘の歴史、西国街道
定員:20人(抽選)
費用:2,500円
申し込み:10月14日(必着)までに市ホームページかハガキに1.住所 2.氏名・ふりがな 3.年齢 4.電話番号を書いて、氷丘公民館「歴史探訪」係

■はじめよう!とりいれよう!食育プラス
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:11月1日(土)午前10時〜正午
内容:弁当作り、成長に必要な栄養素
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:8組(抽選)
費用:1,800円
持ち物:弁当箱、エプロン、三角巾など
申し込み:10月15日までに市ホームページ

問合せ:氷丘公民館 
【電話】424-3741