- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県丹波市
- 広報紙名 : 広報たんば 2025年7月号
家庭での介護のワンポイントや各種制度など、「介護のいろいろ」について毎月テーマを決めてお届けします。お楽しみに。
■今月のテーマ
低所得の方への補助制度-安心して介護サービスを-
要介護認定を受けて介護保険施設への入所やショートステイを利用する際、部屋代や食事代などの個人負担額について不安を抱く人も多いと思います。
スタッフが常時介護を行い生活をおくる特別養護老人ホームや、リハビリ中心の老人保健施設など、またショートステイを利用した際などは施設サービス費の1~3割を利用者が負担し、残りは介護保険料でまかなわれます。しかし、部屋代や光熱費などの居住費と食事代は、全額自己負担になります。介護保険制度では、低所得者の人も安心して施設を利用するために、利用時にかかる費用負担を軽減する制度を設けています。
対象は、介護認定を受けている人で、世帯全員(世帯分離している配偶者を含む)が市民税非課税で、預貯金等が基準額以下の場合です。制度の利用には、介護保険負担限度額認定申請書の提出が必要です。
詳しくは、介護保険課介護保険係まで問い合わせください。
問合せ:介護保険課(第2庁舎内)
【電話】88-5266