丹波市(兵庫県)
新着広報記事
-
くらし
【特集】みんなで取り組むごみの減量 ■令和9年度に向けた基準値を達成 市では現在、山南地域で出たごみを丹波篠山市清掃センターで処理しています。しかし、令和9年4月からは市内すべてのごみを市クリーンセンターで処理することが決まっており、市クリーンセンター単独で安定的に処理できる基準値(安定稼働値)である1万2千880トン以下とするために、ごみ減量に関するさまざまな取組を行ってきました。 取組の結果、新型コロナウイルスの影響で在宅時間が...
-
子育て
【今月のNEWS(1)】認定こども園やアフタースクールなどの入所申込がはじまります ■認定こども園などの入所申込受付 令和8年度に認定こども園などの施設へ入所を希望する乳幼児の申込受付を開始します。すでに入所している場合も、現況確認のため書類の提出が必要です。 対象:おおむね生後6か月の乳児から就学前までの子ども 認定区分:区分表のとおり 提出書類:区分表のとおり 受付期間: (1)1号認定…9月29日(月)~10月3日(金) (2)2・3号認定…10月6日(月)~11月4日(火...
-
くらし
【今月のNEWS(2)】いのちを守る「マイナ救急」 「マイナ救急」の実証事業がはじまります 総務省消防庁が進めている「マイナ救急」の実証事業が、10月から全国すべての消防本部ではじまります。これまで救急現場では、傷病者の病歴や受診歴、服薬している薬の情報などを救急隊員が傷病者から口頭で聞き取りしていました。しかし10月からは、健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)から傷病者の情報を取得し、素早く正確に取得することで、搬送先医療機関を適切に選定し、救急活動を円滑に行え...
-
くらし
【今月のNEWS(3)】ペットを飼うときは最後まで愛情と責任を持ちましょう ペットは大事な家族の一員です。周囲に迷惑をかけないように、次のことに注意して、最後まで責任をもって飼いましょう。 ■糞尿は飼い主が責任を持って片付けましょう 犬を散歩させるときは必ずリードでつなぎ、水やスコップなどを携帯し、飼い主が責任をもって糞尿を片付けましょう。 ■飼い猫には不妊去勢手術を行いましょう 猫は繁殖力の強い動物です。子猫が増えすぎて管理できなくならないように、早めに不妊去勢手術をし...
-
くらし
10月の各種相談窓口 ■消費・行政相談 ■人権相談 ■市民活動・地域づくり相談 ■法律相談 ■福祉相談 ■医療・健康相談 ■雇用・農地相談
広報紙バックナンバー
-
広報たんば 2025年9月号
-
広報たんば 2025年8月号
-
広報たんば 2025年7月号
-
広報たんば 2025年6月号
-
広報たんば 2025年5月号
-
広報たんば 2025年4月号
-
広報たんば 2025年3月号
-
広報たんば 2025年2月号
-
広報たんば 2025年1月号
-
広報たんば 2024年12月号
-
広報たんば 2024年11月号
-
広報たんば 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県丹波市ホームページ
- 住所
- 丹波市氷上町成松字甲賀1
- 電話
- 0795-82-1001
- 首長
- 林 時彦
