- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県上郡町
- 広報紙名 : 広報かみごおり 令和7年10月号
■国民年金の任意加入制度
60歳までに老齢基礎年金を受け取るための資格期間を満たしていない場合や、受給額を満額に近づけたい場合は、60歳からも国民年金に加入することができます。(厚生年金・共済組合などの加入者を除く)
▽加入資格(すべて当てはまる人)
国内に住民登録がある60歳~64歳(昭和40年4月1日以前に生まれ、資格期間を満たしていない人は、70歳まで加入できます)/老齢基礎年金を繰り上げ受給していない/20歳から60歳までで保険料を納付していない月がある
※国外に住む日本人で、20歳から64歳の人も加入できます
問合せ:国保介護支援課国保年金係
【電話】52-1152
■ため池クリーンキャンペーン
10月はため池クリーンキャンペーン月間です。
ため池は、貴重な農業用水源としてだけでなく、防災や水源確保など公益的機能も担ってきました。近年では、地域の水辺や動植物のすみかとしての期待も高まりつつあります。
ため池の管理は、地元の農家の人たちが行っていますが、周辺の都市化や農家の人たちの高齢化で、十分な管理ができなくなってきています。
みんなで注意すればため池の美しい姿を守っていくことができます。
私たち一人ひとりが、自然環境を美しく保つようにしましょう。
問合せ:農林振興課土地改良係
【電話】52-1116
■土地取引の届出を忘れずに
一定面積以上の土地取引をした場合は、国土利用計画法に基づいて、契約を締結した日から起算して2週間以内に、町を経由して知事に届け出なければなりません。
▽届出が必要な面積

問合せ:建設課まちづくり係
【電話】52-1117
■埋立ごみ受入休止のお知らせ
施設の設備更新工事のため、次のとおり埋立ごみの受入を休止します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
休止日:11月10日(月)、11日(火)
場所:上郡町最終処分場(栗原)
問合せ:住民課環境衛生係
【電話】52-1115
■西播磨成年後見支援センター成年後見制度普及啓発講演会
日時:11月7日(金)13時30分~15時(受付開始13時)
テーマ:「これで安心!あなたのための終活~成年後見・任意後見・身元保証とは~」
講師:特定行政書士 伏見友宏氏
場所:相生市文化会館扶桑電通なぎさホール(中ホール)
定員:100人※先着順
参加費:無料
問合せ:西播磨成年後見支援センター(たつの市社会福祉協議会)
【電話】0791-72-7294
申込期限:11月6日(木)
■戦没者追悼式
町出身の戦没者に追悼の誠を捧げ、平和への誓いを新たにするため、遺族を対象に行います。
日時:11月14日(金)10時~11時30分
場所:生涯学習支援センター中ホール
問合せ:健康福祉課地域福祉係
【電話】52-1114
