くらし 新規就農事業/地域おこし協力隊の岡部強志(おかべつよし)です!

地域おこし協力隊通信
新規就農事業/地域おこし協力隊の岡部強志(おかべつよし)です!

■どうして協力隊になったの?
動物に癒される体験を多くの人に届けたいと思い、仕事を辞めて県外のヤギ牧場で飼育方法などを学んだ後、ヤギと一緒に活動できる場所を探していました。自然が豊富な土地や美しい風景のある上郡町はヤギの飼育にマッチしていました。
また、町が抱える高齢化とそれに伴い増える耕作放棄地へのヤギ除草や町外の関係人口増加のために魅力あるヤギ牧場を作り、町を盛り上げたいと考え協力隊になりました。

■こんな事で頑張ってます!
管理が難しくなった耕作放棄地をヤギを用いて除草しています。
また、その土地を再活用し環境に優しい農法で野菜を作れるように働きかけています。
それ以外にも、町内の高齢者施設、子育て支援施設でのヤギふれあい体験や、搾乳したヤギミルクの地域特産品(ヤギミルクアイスバー、ペット用ヤギミルク)の開発・販売を行っています。
また“かなじヤギファームランド”では土日祝に開園し町内外の多くの人が来園しています。
来園者にはヤギとのふれあい、餌やり、散歩を楽しんでいただいています!

■今後に向けて
現在の活動を継続しながら、アニマルセラピーを体験できる取り組みを進めています。上郡の自然の中で、都会の生活や心が疲れた人にヤギの飼育や自然農法での野菜作りを体験していただき、リフレッシュして自身の生活に戻っていただくことで、いろんな人にとって上郡町が第二の故郷になるような活動を進めていきたいです!