- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県新温泉町
- 広報紙名 : 広報しんおんせん 令和7年11月号 vol.242
■高齢者生活福祉センター(もみじホール)の入居者募集
冬期間、自宅での生活に不安がある高齢者を対象に、高齢者生活福祉センター(もみじホール)への入居希望者を募集します。
対象:町内に居住する60歳以上で次の(1)~(4)のすべてを満たす方
(1)ひとり暮らし又は夫婦のみの世帯で、家族等の援助を受けることが困難な方
(2)自立して生活を行うことができるものの、日常において何らかの援助が必要な方(申請時に介護保険制度で「要介護」と認定された方を除く。)
(3)入院加療の必要がなく、感染性疾患を有しない方
(4)認知症等による問題行動が認められない方
費用:
・利用者負担金(利用者の収入により決定)
・光熱水費の実費は利用者負担(1日250円)
・日常生活に必要な費用(食費、医療費、生活用品等)は利用者負担
申込期限:11月13日(木)
申込方法:入居申請関係書類一式を福祉課に提出
※書類受付後、入居判定委員会で入居の可否を検討・決定します。
※入居申請関係書類は、福祉課または温泉総合支所地域振興課で配布しています。
入居期間:入居希望日(12月1日以降)から6か月以内
場所等:新温泉町湯894番地
・10室(和室8、洋室2)
・各部屋とも台所、洗面所及びトイレ付(洗濯室・浴室は共同)
注意点:
・24時間管理人や宿直を配置しますが、介助はできません。
・食事の提供はありません。
申込み・問合せ:福祉課福祉係
【電話】82-5622
■上山高原ふるさと館 シイタケ植菌体験
潅木に穴を開け椎茸菌を打ち込む体験を行います。しいたけホダ木のお土産付きです。
とき:11月9日(日)午前9時~正午
参加料:大人2000円、小・中学生1000円
定員:20名(先着順)
申込期限:11月1日(土)
ところ・申込み・問合せ:上山高原ふるさと館
【電話】99-4600
■クリーンパーク北但
▽焼きいも、いも煮 and 竹工作
とき:11月16日(日)午前9時~午後1時頃
ところ:クリーンパーク北但
対象:豊岡市、香美町、新温泉町に在住・在勤務の方
※小学生以下は保護者同伴
定員:30名程度
※定員を超えた場合は抽選(新規申込者枠あり)
参加費:無料
持ち物:おにぎり、軍手、水筒、上履き(子ども)
申込期間:11月4日(火)、5日(水)
▽年越しのそば打ちを楽しもう
とき:12月14日(日)午前9時45分~午後1時頃(受付は午前9時30分~9時45分)
ところ:クリーンパーク北但
対象:豊岡市、香美町、新温泉町に在住・在勤務の方
※小学生以下は保護者同伴
定員:30名程度
※定員を超えた場合は抽選(新規申込者枠あり)
参加費:無料
持ち物:エプロン、マスク、三角巾(頭を覆うもの)、お茶、タオル
申込期間:12月1日(月)、2日(火)
申込方法:本紙2次元コードまたは電話で全員の「氏名(ふりがな)・年齢・住所・連絡先(代表者電話番号)」をお知らせください。
※電話での申込みは午前8時30分~午後4時30分
申込み・問合せ:クリーンパーク北但(北但行政事務組合)
【電話】(0796)21-9110
