新温泉町(兵庫県)

新着広報記事
-
その他
表紙
4月8日、町内の小中学校で入学式が行われ、小学校6校に計62名、中学校2校に計70名が入学しました。 浜坂西小学校では、新1年生7名が緊張した面持ちで式に臨み、新たな学校生活をスタートさせました。
-
くらし
令和7年度新温泉町施政方針~人と自然を生かし、未来へつなぐまちづくり~
本町は、令和7年10月1日で2町合併20周年を迎えます。旧2町が合併し、新温泉町として新たな歴史を刻んだ20年の歩みを確認し、将来に向けて更なる飛躍と住民のふるさとを愛する心の醸成を育むため合併20周年を祝い、記念式典をはじめとする各種記念事業を実施します。 本町の最大の課題は人口減少です。これまで町総合計画により対策に取り組んできましたが、この課題に全力で取り組まなければならないと感じています。…
-
くらし
令和7年度一般会計予算の概要
■歳入 ▽町税…12億9276万円(前年度比5585万円増、4・5%増) 国の定額減税の終了による個人町民税の増収を見込みました。また、観光客入込数の増加傾向を見込み、入湯税についても増収を見込みました。 ▽普通交付税…47億円(前年度比1億5500万円増、3・4%増) 地方財政計画に基づく地方交付税の増、給与改定による人件費増加に伴う個別算定経費の増、「地域デジタル社会推進費」及び「地域社会再生…
-
くらし
令和7年度予算の特長
令和7年度は第2次新温泉町総合計画後期基本計画の4年目となります。後期基本計画に基づく6つの基本方針のもと、子育て支援の充実や人口減少対策を最重要課題としながら、地域のデジタル化を進め、安全で住みやすい町づくりの推進、温泉や日本遺産等の地域資源を活用した各種施策を実施していきます。ここでは、今年度予算の主な事業とその予算額を紹介します。 (1)豊かな資源を生かして産業を育てるまち ▽新規/産地競争…
-
子育て
各種保健事業のお知らせ
健康課健康推進係では、母子から成人まで様々な保健事業を実施しています。昨年度から一部変更し、内容の充実を図っています。変更のあった主な事業をお知らせします。 ■母子保健事業 ▼妊婦のための支援給付金事業 子ども・子育て支援法に基づく給付として「妊婦のための支援給付金事業」が始まります(「出産子育て応援給付金」は令和7年3月末で終了)。経済的な助成と同時に保健師等が寄り添った支援を実施します。 ・妊…
広報紙バックナンバー
-
広報しんおんせん 令和7年5月号 vol.236
-
広報しんおんせん 令和7年4月号 vol.234
-
広報しんおんせん 令和7年3月号 vol.234
-
広報しんおんせん 令和7年2月号 vol.233
-
広報しんおんせん 令和7年1月号 vol.232
-
広報しんおんせん 令和6年12月号 vol.231
-
広報しんおんせん 令和6年11月号 vol.230
-
広報しんおんせん 令和6年10月号 vol.229
-
広報しんおんせん 令和6年9月号 vol.228
-
広報しんおんせん 令和6年8月号 vol.227
-
広報しんおんせん 令和6年7月号 vol.226
-
広報しんおんせん 令和6年6月号 vol.225
-
広報しんおんせん 令和6年5月号 vol.224
-
広報しんおんせん 令和6年4月号 vol.223
自治体データ
- 住所
- 美方郡新温泉町浜坂2673-1
- 電話
- 0796-82-3111
- 首長
- 西村 銀三