新温泉町(兵庫県)

新着広報記事
-
その他
表紙 6月21日、諸寄・北前船寄港地まつりで明星認定こども園の園児たちが踊りと歌を披露しました。 本紙30ページに関連記事
-
子育て
子どもたちのスポーツ・文化芸術活動を地域とともに守り続けたい 急速な少子化により、今まで中学校で当たり前に行われてきた部活動のあり方は、今、大きな転換期を迎えています。こうした時代のなかでも、子どもたちが安心して「スポーツ・文化芸術活動」を続けられる環境を整えていくことが求められています。 本町においても令和4年度から各種会議やアンケート、モデル事業を実施してきました。今後もこれらの取組をさらに発展させ、地域とともに持続可能な部活動のあり方を考えていきます。...
-
健康
熱中症に気をつけましょう 「熱中症」とは、暑い環境で体温の調整ができなくなった状態で、めまいや吐き気、頭痛、失神等様々な症状をきたし、最悪の場合は死に至る疾患です。 熱中症を予防するための行動を知り、実践し、日ごろから熱中症にならないために備えましょう。 ■熱中症警戒アラートを活用しましょう 「熱中症警戒アラート」は危険な暑さが予想される場合に、暑さへの気づきを促し、熱中症への警戒を呼び掛けるものです。熱中症の危険性が極め...
-
講座
『変わりたい』あなたをサポートします! 新温泉町では、結婚を希望する方に向けた支援を実施しています。今年は、自分磨きや交流を楽しめるイベントを次のとおり開催します。ぜひ気軽にご参加ください。 ■カノウユミコさんと作ってキレイに!「美活」夏野菜キッチン and ビューティー教室 とき:8月31日(日)午前10時30分~午後2時(受付/午前10時~) ところ:町民センター 参加費:3,000円 ■自分色探して甘いご褒美「色活」パーソナルカラ...
-
くらし
救急安心センターひょうご#7119 兵庫県では、7月11日から「救急安心センターひょうご(#7119)」の運用を開始しました。救急車を呼ぶべきか迷った時や、どの医療機関をいつ受診すればよいかわからない時に、24時間365日、相談無料(通話料自己負担)でいつでも受け付ける短縮ダイヤルを利用することが可能です。 ■短縮ダイヤル【電話】#7119(シャープナナイチイチキュー)直通ダイヤル【電話】078-331-7119 ※IP電話からは直...
広報紙バックナンバー
-
広報しんおんせん 令和7年8月号 vol.239
-
広報しんおんせん 令和7年7月号 vol.238
-
広報しんおんせん 令和7年6月号 vol.237
-
広報しんおんせん 令和7年5月号 vol.236
-
広報しんおんせん 令和7年4月号 vol.234
-
広報しんおんせん 令和7年3月号 vol.234
-
広報しんおんせん 令和7年2月号 vol.233
-
広報しんおんせん 令和7年1月号 vol.232
-
広報しんおんせん 令和6年12月号 vol.231
-
広報しんおんせん 令和6年11月号 vol.230
-
広報しんおんせん 令和6年10月号 vol.229
-
広報しんおんせん 令和6年9月号 vol.228
-
広報しんおんせん 令和6年8月号 vol.227
-
広報しんおんせん 令和6年7月号 vol.226
自治体データ
- 住所
- 美方郡新温泉町浜坂2673-1
- 電話
- 0796-82-3111
- 首長
- 西村 銀三