新温泉町(兵庫県)

新着広報記事
-
その他
表紙
3月11日、町内の中学校2校で卒業式が行われました。夢が丘中学校では、3年間を共に過ごした友人や後輩、先生たちとの思い出を胸に、41名の卒業生が学び舎を巣立ちました。
-
くらし
公開型GIS「しんおんせん地図情報サービス」
町は、行政情報や地域情報をインターネットを利用し、地図上で分かりやすく確認できる公開型GIS「しんおんせん地図情報サービス」の運用を開始しました。 いつでも・どこでもパソコンやスマートフォンから確認でき、必要な情報を印刷することもできます。 ■自由に使っていいの? 個人での利用、自治会活動(防犯マップ作成など)の目的であれば、GIS上の地図などを自由に利用することが可能です。 ※営利目的などでの利…
-
健康
町合併20周年の記念特典あり!新温泉町健康ちゃれんじのご案内
新温泉町では、日々の健康づくりや介護予防に取り組む『健康ちゃれんじ』を実施しています。特定健診の受診、健康づくりに関する講座・イベント等への参加、健康づくりに関する日々の取組などでポイントがたまると賞品と交換ができます。 令和7年度は、新温泉町合併20周年記念特典として、ポイントを賞品と交換した方全員に町内温泉施設の入浴券を進呈します。ご自身はもちろん、ご家族やご友人と楽しみながら健康づくりに取り…
-
健康
食を見直してフレイル予防をしましょう
■フレイルを知っていますか? 気力や体力が減り、心・体・社会的機能が低下した状態のことです。長期間放っておくと、要介護状態になる危険性が高くなります。 ■フレイル予防の3つのポイント フレイル予防には、3つのポイントがあります。 (1)栄養(食事改善、お口のケア) 歯磨きと、しっかりぷくぷくうがいでお口の筋力アップ! (2)運動 (3)社会参加 年のせい、とあきらめていた体や心の衰えは予防できます…
-
くらし
令和7年度狂犬病予防注射(集合注射)のお知らせ
4月30日(水)~5月1日(木)の日程で「集合狂犬病予防注射」を実施します。 狂犬病予防法により、犬の所有者は生後91日以上の犬の登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。動物病院等で行う「個別注射」を受けることが困難な場合は、各地区を巡回して行う「集合注射」をご利用ください。 ■料金 狂犬病予防注射のみ:3,400円 狂犬病予防注射と犬の新規登録:6,400円 ※ご都合のよい会場をご利…
広報紙バックナンバー
-
広報しんおんせん 令和7年4月号 vol.234
-
広報しんおんせん 令和7年3月号 vol.234
-
広報しんおんせん 令和7年2月号 vol.233
-
広報しんおんせん 令和7年1月号 vol.232
-
広報しんおんせん 令和6年12月号 vol.231
-
広報しんおんせん 令和6年11月号 vol.230
-
広報しんおんせん 令和6年10月号 vol.229
-
広報しんおんせん 令和6年9月号 vol.228
-
広報しんおんせん 令和6年8月号 vol.227
-
広報しんおんせん 令和6年7月号 vol.226
-
広報しんおんせん 令和6年6月号 vol.225
-
広報しんおんせん 令和6年5月号 vol.224
-
広報しんおんせん 令和6年4月号 vol.223
自治体データ
- 住所
- 美方郡新温泉町浜坂2673-1
- 電話
- 0796-82-3111
- 首長
- 西村 銀三