くらし 図書館からのお知らせ

◆すくすくひろば(0~3歳)
「絵本の読み聞かせやわらべ歌で体あそび」
8月4日(月)・25日(月)
(1)10:00~
(2)10:45~

場所:中央図書館(おはなしの部屋)

◆おはなしクラブ(幼児・小学生)
8月9日(土)・23日(土)10:30~
場所:中央図書館(おはなしの部屋)

◆夏休み映画会(大宇陀図書館)
日時:8月2日(土)10:30~11:30
内容:
『おしりたんてい』(原作…トロル)
『げんきげんきノンタン』(原作…キヨノサチコ)
場所:文化会館1階研修室

◆山の日の特別開館行事(中央図書館)
日時:8月11日(月・祝)10:30~
内容:『あんぱん』のおはなし会(かみしばい、アンパンマンのおりがみ)
場所:中央図書館 おはなしの部屋

◆ぬいぐるみおとまり会(大宇陀図書館)
日時:8月30日(土)13:45~
内容:お気に入りのぬいぐるみやお人形を図書館のおはなし会andおとまり会にご招待します。
場所:文化会館2階 メディアルーム(8/1~申込受付、定員10人)


※8/11(月)山の日は祝日ですが、特別に中央図書館のみ開館します。

◇(一般書)
『闇バイト強盗、特殊詐欺、盗難から身を守る いますぐ防犯』
作:佐々木 成三
出版:(株)アスコム

最近は新手の犯罪が急増しています。『犯罪は怖いけど、どうしたらよいかわからない』『あれは都会だけの犯罪』『自分はだいじょうぶ』など、都会、田舎、老若男女関係なく犯罪に遭うのが現代社会です。本書は、そんなあなたに「いますぐ」できる最新の防犯対策を教えてくれます。
(中央図書館所蔵)

◇(児童書)
『空となかよくなる天気の写真えほん にじ』
文・写真・絵:荒木 健太郎
出版:金の星社

あなたは、「にじ」を見たことありますか?どんなときに出会えて、色はいつもおなじですか?そもそも「にじ」ってなんなの?雲の研究家で、映画「天気の子」の気象監修もした作者が、いろんな写真を紹介しながら、「にじ」の秘密に迫ります。
(中央図書館所蔵)

・中央図書館
【電話】82・4749【IP電話】88・9110

・大宇陀図書館
【電話】83・0976