健康 宇陀市立病院から

病院の休診日:土・日・祝日・年末年始

■診療科名変更のご案内
市立病院では、10月より婦人科を「産婦人科」と名称変更させていただいています。
今後は、婦人科の診療に加えて、産前産後の妊婦の方の健康管理などを総合的にサポートする医療の提供を目指していきます。詳しくは、産婦人科にご相談ください。
※当面の間は妊娠初期(12週未満)の方の診察に限らせていただきます。分娩についても対応いたしかねますので、ご理解をお願いします。
〔診察医師名…永井 景〕

■ペインクリニック外来からのお知らせ
当外来は、10月から完全予約制となりました。
初めての方や久しぶりに受診をお考えの方は、事前予約が必要となりましたので、当院総合受付までお問い合わせください。なお、ペインクリニック外来は毎週火曜日です。

お問い合わせ先:
窓口…総合受付(平日 午前9時から午後5時)
【電話】0745-82-0381(平日 正午から午後5時)
※病院または診療所からの御紹介の場合は、当院地域連携課(【電話】0745-85-1201)までお問い合わせください

■宇陀市立病院 病院まつり
11月22日(土)午前10時~午後3時

詳しくは今月号の折り込みチラシをご覧ください

■骨粗鬆症教室(参加費無料)
日時:各回、午後2時~3時
(1)12月3日(水)
骨粗鬆症とは…病態・検査・治療について〔医師〕
薬物療法…薬の種類・薬の飲み方〔薬剤師〕
生活環境…骨粗鬆症外来・日常生活の注意について〔看護師〕

(2)12月17日(水)
食事療法…栄養の基本と簡単なレシピについて〔管理栄養士〕
運動療法…ロコモティブシンドロームと転倒予防〔理学療法士〕

場所:北館 2階 栄養指導室
定員:各10人(完全予約制)
申し込み:市立病院Aブロックへ電話(平日 午後2時~5時までの間に【電話】82・0381)または直接申し込み

■糖尿病教室(申し込み不要・参加費無料)
糖尿病の診断から治療、合併症などについて5回シリーズで説明する、糖尿病教室を開催しています。患者さんやご家族だけでなく、糖尿病について知りたい方はどなたでも参加していただけますのでお気軽にお越しください。
日時:各回、午後2時~3時
(1)11月21日(金) 糖尿病について
(2)11月28日(金) 糖尿病の治療…食事療法
場所:北館2階 栄養指導室

■職員募集
薬剤師(正規職員) 1人
看護師(正規職員・手術室勤務) 1人
薬剤師(パート) 1人
看護師(パート) 3人

問合せ:経営企画課(土・日・祝日を除く 午前9時~午後5時)

■腎臓病教室(申し込み不要・参加費無料)
日時:第3回 11月14日(金)午後2時~3時
1.正しいカリウム制限をしよう
2.慢性腎臓病の検査について
場所:北館5階 図書室