健康 9月9日は「救急の日」~救急時の相談先を把握しておきましょう!~

9月9日を「救急の日」とし、この日を含む1週間を「救急医療週間」として、救急医療および救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深めることを目的としています。

■三室休日応急診療所

問合せ:三室休日応急診療所
(斑鳩町稲葉車瀬2-5-18)
【電話】0745-74-4100

■誤嚥事故が起きた時
◇日本中毒情報センター(一般電話用)
・大阪中毒110番【電話】072-727-2499
・つくば中毒110番【電話】029-852-9999
・たばこ誤飲事故専用電話【電話】072-726-9922

■子どもの受診相談
◇こども救急電話相談
【電話】♯8000又は【電話】0742-20-8119
☆看護師(または小児科医)が電話でアドバイスしてくれます‼
※相談日時:
・平日…18時~翌朝8時
・土曜日…13時~翌朝8時
・日・祝・年末年始…8時~翌朝8時
※対象者…15歳未満の子ども

■救急車や受診が必要かの判断・応急手当方法
近くの医療機関を知りたい
◇奈良県救急安心センター相談ダイヤル
【電話】♯7119又は【電話】0744-20-0199
☆相談員や看護師が電話でアドバイス‼
※24時間受付!

問合せ:プリズムへぐり