イベント EVENT INFORMATION/イベントのお知らせ

■年少~小学6年生対象 子どもフェスタ
軽スポーツ体験等の体を使った遊び(抽選会も有り)をします。ぜひ参加してください。
対象:町内在住の年少~小学6年生
日時:10月5日(日)12時~16時30分
場所:平群小学校 体育館
種目:ペタンク・フロッカー・シャフルボード等
費用:100円(町子連所属の子ども会員は無料)
申込み:【メール】[email protected]
「氏名・学年・住所・電話番号」を明記

問合せ:教育委員会総務課

■第10回 平群町人権セミナー(無料・申込不要)
依然として部落差別がSNS上を含め様々な場面で起こっています。講演で本人や家族が受けた体験を語っていただく中から部落差別は許されない人権問題であることを考えましょう。
日時:10月10日(金)13時30分~15時30分(受付13時~)
場所:総合文化センター くまがしホール
実践報告:
「平群町人権セミナーの取り組み」
平群町人権教育推進協議会事務局
講演:
「今伝えたいこと~私と部落問題~」
特定非営利活動法人
ヒューマン・ライツ・アドバンス・堺
舳松(へのまつ)人権歴史館 米川 真以 さん
主催:平群町人権教育推進協議会(奈人推協の西部ブロック研修会として開催)

問合せ:教育委員会総務課

■WEST NARA 観光PRイベント
10月4・5日・11月8日に*WEST NARAエリアの市町がクロスウェイなかまちで観光PRを行います。各市町が独自の体験コンテンツを紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。

◇平群町出展
日時:10月4日(土)10時~15時
場所:クロスウェイなかまち
内容:信貴山朝護孫子寺真華流いけばな体験の紹介・バラの販売など

*WEST NARA…WEST NARA広域観光促進協議会は1市8町で構成される協議会で、広域で観光誘客に取り組んでいます。

問合せ:観光産業課

■大和お城まつり2025(入場無料)
県内のお城がコンベンションセンターに集まります。展示・販売・ワークショップ・歴史講座など、大和の戦国時代を学べる1日。本町も出展しますのでぜひお越しください。
日時:10月5日(日)10時~16時
場所:奈良県コンベンションセンター
内容:
・信貴山城址・椿井城跡の紹介
・御城印・武将印の販売
・椿井城跡VRゴーグル体験

◇歴史講座
12時30分~13時20分
テーマ:「戦国平群谷の風景 信貴山城とその時代」
講演者:学芸員 葛本隆将

問合せ:観光産業課

■平群町スポーツフェスティバル2025を開催します!
世界大会優勝経験をもつダブルダッチチームによるパフォーマンスや昨年度盛り上がりをみせた、綱引き大会、その他様々な種目を親子で楽しみましょう。各体験ゾーンを回り、スタンプを集めた方に先着でプレゼントも!
★種目や体験ブースなどの詳細は11月号にてお知らせします。
対象:町内外不問
日時:11月16日(日)9時~12時
場所:総合スポーツセンター

◇開催種目 綱引きの参加チームを募集!
参加者全員に参加賞と優勝チームには全員に賞品を予定
募集:先着2チーム
★チーム編成 8人+控え1人の計9人
※出場男性は4名以下で、町内外不問
募集期間:10月1日(水)~31日(金)
申込み:FAXまたはメールにて、参加者名簿(氏名、性別、年齢を提出
【FAX】45-7799【メール】[email protected]

■オーラルフレイル予防と食支援(無料・申込不要)
オーラルフレイル予防と食支援について多職種による講演とシンポジウム、健口体操を実施します。
日時:10月25日(土)14時30分~16時30分
場所:総合文化センターくまがしホール
講師:歯科医師、歯科衛生士
主催:平群町歯科医師会
共催:平群町

問合せ:プリズムへぐり

■嶋左近ゆかりの地を歩く(要申込)
「三成に過ぎたるもの二つあり。嶋の左近と佐和山の城」とうたわれた左近は、今なお謎の人。その実像を求めて、平群に残る左近ゆかりの地を巡ります。
日時:11月16日(日)9時30分~
集合:総合文化センター9時~9時30分
※順次出発・昼食持参
費用:300円(保険代・資料代含む)
申込み:10月1日(水)~11月5日(水)
※先着60名
往復はがき、FAX、ホームページ(住所・氏名・電話番号を明記)

コース:文化センター→ツボリ山古墳→北福貴地蔵堂→(重文)藤田家住宅(剣上塚出土品等展示)→剣上塚古墳→中央公園(昼食)→西宮古墳→西宮城跡→平等寺館跡→平等寺地蔵堂→道の駅(約7km)

※当日6時時点で警報発令された場合は中止
主催:平群町観光ボランティアガイドの会
共催:奈良県観光ボランティアガイド連絡会

申込み・問合せ:観光産業課

■みんなできれいなまちづくりを
◇秋の環境愛護デー みんなの道路!みんなできれいに!
住環境美化の一環として「秋の環境愛護デー」を実施します。なお、詳細については、大字総代及び自治会長に通知しています。
日程:10月19日(日)AM※雨天中止(延期なし)
※中止の場合は、7時30分・45分に防災行政無線にてお知らせ

問合せ:都市建設課

◇ふるさとへぐりクリーンアップ作戦
『2025クリーンアップならキャンペーン月間』の一環として、県内のふるさと美化運動実践コースの1つに指定された町内で清掃活動「ふるさと美化運動」を実施します。
日時:10月26日(日)9時~10時30分
※小雨決行
場所:役場前駐車場 集合
※ごみ袋・軍手は準備します。

問合せ:総務防災課