健康 令和7年度 高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種を実施します

■対象者
接種当日、町内に住民票がある方で次に該当する方
(1)接種日当日65歳以上の方
(2)60歳~64歳で心臓・腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方およびヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
※不明な場合はお問い合わせ下さい

■接種回数・期間
回数:1回
期間(終了期間が異なります):
・インフルエンザ…10月1日~令和8年1月31日
・新型コロナウイルス…10月1日~令和8年3月31日
※接種券はありません。予診票は実施医療機関[広域7カ町]にあります。

■場所
町内実施医療機関
※要予約・医療機関ごとに接種日時が異なりますので予約時にご確認ください。

■自己負担金
(1)高齢者インフルエンザ…1,000円
(2)新型コロナウイルス…7,500円
((2)は、昨年と費用が異なります)
※医療機関窓口で支払。ただし、生活保護受給世帯の方は無料。医療機関窓口で申出下さい。

上記の町内医療機関と広域7カ町(平群町・王寺町・河合町・上牧町・三郷町・斑鳩町・安堵町)以外で接種希望の場合は手続きが必要です。
プリズムへぐりまでお問合わせください。

■予防接種を受ける前に必ずお読み下さい

問合せ:プリズムへぐり
【電話】45-8600