子育て 食料品等の価格高騰に対する 斑鳩町の追加独自支援策

斑鳩町では、住民のみなさんの日頃の生活にお役立ていただくため、国の重点支援地方交付金を活用し、4月に生活応援券を配布しました。
今回、長引く物価高騰へのさらなる追加支援として子育て世帯を応援する次の取り組みを実施します。
斑鳩町長 中西 和夫

■町立小・中学校給食費の無償化
子育て世帯の経済的支援として、町立小・中学校給食費を1か月間無償化します。
申込:不要
実施期間:令和7年10月分(1ヶ月分)

問合せ:教育委員会事務局総務課
【電話】内線234

■町立保育園給食食材費の増額
給食の質を維持するとともに、保護者の負担軽減や食育の推進、体力の向上をはかるため、町立保育園の給食食材費を増額します。

問合せ:住民生活部子育て支援課
【電話】0745-75-1152

■町立小・中学校給食補助金の増額
給食の質を維持するとともに、保護者の負担軽減や食育の推進、体力の向上をはかるため、町立小・中学校の給食補助金を増額します。
申込:不要
補助金額:
小学校 1食あたり60円から70円に増額(+10円)
中学校 1食あたり70円から85円に増額(+15円)
実施期間:令和7年9月分~令和8年3月分

問合せ:教育委員会事務局総務課
【電話】内線234

問合せ:政策財政課
【電話】内線255