くらし 女性分団による防火訪問が行われました!

高取町消防団女性分団の13名が、75歳以上の1人暮らしの高齢者宅への防火訪問を行いました。
これは毎年6月に行っている活動で、今年は22大字125軒のお宅を訪問し、体調の確認や住宅用火災警報器の設置状況の聞き取り、緊急時連絡先表の配布を行いました。
活動開始当初は女性分団のみで行っていた防火訪問。より専門的な知識を伝えられるよう、2年前からは高市消防署の職員も一緒に訪問しています。
訪問を受けた人は、「定期的に来てくれるから安心できる。」と、安堵の表情を浮かべました。

■防火訪問受付中!
女性分団では、「少しでも安心・安全に暮らしてほしい」との思いから、1人暮らしの高齢者のお宅へ定期的に防火訪問を行っています。希望者は、総務課または女性分団員までお気軽にご連絡ください。
対象者:75歳以上で1人暮らしの高齢者

申し込み、問い合わせ:総務課

■新団員募集中!
防災意識を高め、互いに助け合いませんか?「自らの地域は自ら守る。」という意識で消防防災活動を一緒に行ってくれる人を募集しています。気になる人は、総務課または女性分団員までお気軽にご連絡ください。
対象者:20歳以上55歳未満の町内在住の人

申し込み、問い合わせ:総務課