くらし お知らせ information

■黒滝村特設人権・行政相談所開設
人権週間にともない、特設人権・行政相談所を開設します。
秘密は厳守されますので、お気軽にご相談ください。
日時:12月3日(水)午後1時~4時
場所:黒滝村役場1階会議室
相談員(敬称略):
・人権擁護委員 上浦 早苗
・行政相談委員 岡田 晴美

問合せ:住民生活課・総務課

■野菜づくり教室を開催します!
奈良県南部農林振興事務所より講師をお招きし、「野菜づくり教室」を開催します。日ごろの疑問を解消しながら、野菜づくりがもっと楽しくなるヒントが見つかります。野菜づくりに関心のある方は、ぜひご参加ください。
日時:11月26日(水)午前10時開始
場所:黒滝村役場2階会議室
講義内容:
・土づくりや肥料の使い方
・農薬の使い
・気候の変化に対応した栽培の工夫についても触れていただきます
・農産物品評会にご出品いただいた皆さんにもお声がけし、関心のある作物や栽培に関するお悩みなど、実際の声をもとに講師がお応えします

問合せ:農業委員会事務局(企画政策課)

■簡易水道使用料の減免期間延長について
広報5月号でお知らせいたしました、簡易水道使用料の減免を2か月間延長し、基本料金の1,573円(税込)を令和7年4月分から令和8年3月分の12か月間、減免いたします。
なお、この事業は、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用しています。

問合せ:林業建設課

■年末調整説明会及び改正税法等説明の開催について
開催日時:11月27日(木)午後1時15分~3時30分
開催場所:下市観光文化センター大ホール(下市町大字下市3071)
開催者:吉野税務署・公益社団法人吉野納税協会

問合せ:住民生活課

■令和7年度「犯罪被害者支援奈良県民のつどい」
犯罪や事件・事故の被害にあわれた方と家族、遺族の置かれた状況やこれらの方々に対する支援の重要性について、理解を深めていただくために開催します。
▼生命のメッセージ展
開催日時:11月10日(月)午前11時~午後3時
開催場所:高の原イオン2階平安コート
▼式典・特別講演
開催日時:11月28日(金)午後1時~3時30分
開催場所:奈良公園バスターミナルレクチャーホール
〔ウェルカムコンサート】奈良県警音楽隊
〔講演〕性犯罪被害者A子さん(匿名)

問合せ:奈良県人権施策課
【電話】0742-27-8716