- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県下北山村
- 広報紙名 : 広報下北山 2025年7月号
今月号は金原が担当します。
「森林林業」地域おこし協力隊の金原(かねはら)です。今年度が協力隊として最終年度となる3年目に入っています。
私は「自伐型林業」「壊れない道づくり」という言葉のもとに、引き寄せられて下北山村に来ました。正直ここでの協力隊活動の人材育成の内容は素晴らしいと思います。アップ、アップだけど第二の人生の場所をここに選んだ自分を褒めたい(ほかのことは…)
ここに来た目的である「奈良型作業道」という道づくりの、基本的な技術はほぼ教えて頂き、後は自分で研鑽していく段階になろうとしています。そのことに加えて、持続可能で多様な森づくりと暮らしを大事にすることを学んでいます。協力隊活動の中で「技術」と「理念」を学んでいます。協力隊の活動の一つに、この広い下北山村の森林の中から、学んだことを生かして将来持続可能で多様な森になる可能性がある場所を探しています。残り半年ほどしかありませんが、この場所を探して「集約化」する事に力を入れたいです。そして平成10年から始めた林業と、ここで学んだ森づくりを生かして下北山村で暮らしたいです。
今後この「集約化」を進めるとき、さまざまな村民の方々の所へお伺いすることがあるかもしれません、その時、お話を聞いていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。