くらし 上北山村職員の給与などの概要を公表します(2)

■4.職員の手当の状況
(1)期末手当・勤勉手当

(注)( )内は、再任用職員に係る支給割合です。

(2)退職手当(令和6年4月1日現在)

(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、令和5年度に退職した職員に支給された平均額です。

(3)特殊勤務手当(令和6年4月1日現在)

(4)時間外勤務手当

(5)その他の手当(令和6年4月1日現在)

■5.特別職の報酬等の状況(令和6年4月1日現在)

(注)退職手当の「1期の手当額」は、4月1日現在の給料月額及び支給率に基づき、1期(4年=48月)勤めた場合における退職手当の見込額です。

■6.職員数の状況
(1)部門別職員数の状況と主な増減理由(各年4月1日現在)

(注)
1.職員数は一般職に属する職員数です。
2.[ ]内は、条例定数の合計です。

(2)年齢別職員構成の状況(令和6年4月1日現在)

(3)職員数の推移

(注)各年における定員管理調査において報告した部門別職員数。