上北山村(奈良県)

新着広報記事
-
くらし
上北山村 村政懇談会
2月13日、17日、19日、27日に、各字において村政懇談会を開催しました。 地域の課題等、村民の皆様にさまざまなご意見をいただきました。 いただいたご意見等と、それに対する村からの回答について一部をご紹介します。 広報に載せきれなかったご意見や回答等については準備でき次第ホームページで掲載させていただきます。 ■道路 ○白川対岸道路について Q1…白川と河合の対岸道路整備の着手について、将来の地…
-
くらし
令和7年 3月 定例村議会(1)
令和7年第1回定例村議会が、3月7日に開会し、選挙2件、報告5件、議案27件、追加議案1件が審議・審査され、令和7年度一般会計予算の一部について議会より再考・修正の要望がありましたが、上程された報告及び議案はすべて原案どおり承認・可決されました。審議・審査された議案は下記のとおりです。 ■選挙 (1)副議長の選挙について 村議会副議長の選挙が行われ福西議員が副議長に選ばれました。 (2)選挙管理委…
-
くらし
令和7年 3月 定例村議会(2)
(13)上北山村と奈良県との間の森林法に基づく事務の委託に関する規約の制定について 令和7年度より奈良県フォレスターが奈良県から派遣され、森林法に関する事務の管理及び執行を奈良県に委任することに伴い、村と奈良県との間の規約を制定するものです。 (14)上北山村公の施設における指定管理者の承認について 上北山村研修宿泊施設「フォレストかみきた」の指定管理者の指定について議会の承認を求めるものです。 …
-
くらし
村の出来事-Topics-
■学校公開 2月19日(水)、やまゆり保育園・上北山やまゆり学園において「学校公開」が行われました。 園児が日ごろ保育園で過ごす様子や児童・生徒の授業を受ける様子、また、部活動の発表などが公開されました。 ■上北山村寿会親睦会いちご狩りを行いました 2月26(水)、村寿会親睦会があり、明日香村においていちご狩りを行いました。 会員37名が参加し、はじめての方も多く、お土産用のいちごも摘み取り、楽し…
-
くらし
お知らせ
■令和7年度 奈良県警察官(第1回)採用試験 第1次試験日: ・教育試験・SPI3(基礎能力検査)・論文試験…5月11日(日) ※A区分、武道A区分は教育試験・論文試験 ※A(SPI)区分はAPI3・論文試験 ・体力試験・実技試験・口述試験…5月24日(土)、25日(日)のうち指定する1日 ※A区分、A(SPI)区分は体力試験・口述試験 ※武道A区分は体力試験・実技試験(柔道又は剣道のどちらか) …
広報紙バックナンバー
-
広報かみきたやま 令和7年3月号(No.684)
-
広報かみきたやま 令和7年2月号(No.683)
-
広報かみきたやま 令和6年12月号(No.681)
-
広報かみきたやま 令和6年11月号(No.680)
-
広報かみきたやま 令和6年10月号(No.679)
-
広報かみきたやま 令和6年9月号(No.678)
-
広報かみきたやま 令和6年8月号(No.677)
-
広報かみきたやま 令和6年7月号(No.676)
-
広報かみきたやま 令和6年6月号(No.675)
-
広報かみきたやま 令和6年4月号(No.673)
自治体データ
- 住所
- 吉野郡上北山村大字河合330
- 電話
- 07468-2-0001
- 首長
- 山室 潔