くらし 生涯学習情報 ふれあいネット

■小川地区公民館企画 冬の寄せ植え教室
日時:
(1)12月1日(月)13時30分~14時30分
(2)12月6日(土)19時30分~20時30分
※どちらも同じ内容です。
場所:小川地区公民館 2階視聴覚室
対象:大人
定員:(1)(2)あわせて20人
※先着順・5人未満の場合は開催しません。
参加費:2,000円
※キャンセルの場合でも参加費は返金しません。材料をお渡しします。
持ち物:スコップ・持ち帰り用の袋または入れ物
講師:花屋 かしを 樫尾 啓太氏
服装:汚れても大丈夫な服もしくはエプロン持参
申込期間:11月5日(水)~11月16日(日)17時まで
申込先:小川地区公民館【電話】489-4511(火曜日・祝日を除く13時~17時)

■中央公民館企画 粘土細工のミニチュアおせち
~一の重・二の重・三の重~
ミニチュア細工のおせちの具材を重箱に詰めて、お正月を楽しみませんか?
日時:12月5日(金)
昼の部…13時30分~15時30分
夜の部…19時~21時
場所:中央公民館 2階工芸美術室
対象:中学生~大人
※中学生が夜の部へ参加する場合は、保護者の送迎をお願いします。
定員:昼・夜の部あわせて10人
※先着順
参加費:1,500円
持ち物:ピンセット(貸出可)
講師:東 紀子氏
申込期間:11月5日(水)~11月28日(金)
申込先:中央公民館【電話】489-2877(火曜日・祝日を除く9時~17時)

■志賀野地区公民館企画 作って遊ぼう!わくわくお正月遊び
~みんなで工作をして一緒に遊びましょう!~
大きいかるた作りとかるた取り、うちわでふうせん羽根つき、福笑い
日時:12月14日(日)13時~16時
場所:志賀野地区公民館 2階和室
対象:小学生
定員:20人
※先着順
参加費:無料
持ち物:タオル、飲み物、おやつ(もぐもぐタイムを取ります。)
※汚れても大丈夫な服でお越しください。
講師:
創作工房 ジャングル 森 裕子氏
KURAGE舎 狩谷 知子氏
申込期間:11月12日(水)~定員に達するまで
申込先:志賀野地区公民館【電話】489-5145(火曜日・祝日を除く13時~17時)

■教育委員会
・教育課生涯学習係
【電話】489-5915
・青少年センター
【電話】489-5909

■文化センター
【電話】495-9055

■中央公民館
【電話】489-2877

■小川地区公民館
【電話】489-4511

■志賀野地区公民館
【電話】489-5145

■自然体験世代交流センター
【電話】495-3127

■みさと天文台
【電話】498-0305

■スポーツ公園管理棟
【電話】489-5368