スポーツ 東京2025デフリンピックPRキャラバンカー 江府町に来庁

8月20日(水)、江府町本庁舎前に「第25回夏季デフリンピック競技大会東京2025(TOKYO2025 DEAFLYMPICS)」のPRキャラバンカーがやってきました。
デフリンピックは、聴覚障がい者のための国際的な総合スポーツ大会で、2025年11月15日~26日の期間、東京で開催されます。大会には70~80か国・地域から約6,000人が参加し、陸上、柔道、水泳など21競技で世界の頂点を競います。
江府町役場を訪れたキャラバンカーは、大会を広く周知し、応援の輪を全国に広げるための取組みの一環です。当日は町職員や西部ろうあ仲間サロン会の方々が出迎えました。町長からの直筆応援メッセージや、動画での応援メッセージも寄せられ、参加者は手話通訳を交えた説明に耳を傾ける姿が見られました。
最後は全員で「東京2025デフリンピックがんばれ」と手話で応援しました。