江府町(鳥取県)

新着広報記事
-
くらし
補正予算が承認されました~令和7年江府町議会第3回臨時会・第4回定例会・第5回臨時会~ 江府町議会5月臨時会が5月1日、また、6月定例会が6月2日から5日まで、改選後初の臨時議会が7月7日に開かれ、令和6年度一般会計・特別会計補正予算が審議されました。今回の主な補正内容は、次のとおりです。 ●犯罪から県民を守る防犯機器購入補助金 450千円 高齢世帯等が、自宅に玄関モニターやセンサーライト等を設置するための補助金です。県と町が協働して実施するもので、補助金額は1件当たり1万5千円とな...
-
くらし
令和7年度定額減税補足給付金(不足額給付)について 令和6年度に、令和6年分の所得税及び令和6年度分の個人住民税における定額減税で、減税しきれないと見込まれる方(定額減税可能額が減税前税額を上回ると見込まれる方)に対して、当初調整給付を支給しました。令和7年度に、令和6年分の確定した所得税額で調整給付額を再算定し、当初の調整給付額に不足が生じた方に追加で給付金を支給(不足額給付)します。 対象となる方は要件により、不足額給付1.と不足額給付2.に分...
-
くらし
固定資産評価審査委員の選任について 令和7年8月16日をもって任期満了となる新見道弘委員が、令和7年江府町議会7月臨時議会にて再任されました。任期は、令和7年8月17日から令和10年8月16日までの3年間です。 ■江府町の固定資産評価審査制度とは 固定資産税は、土地や家屋などの「固定資産」にかかる税金であり、固定資産台帳に登録された価格(評価額)をもとに課税されます。江府町では、この価格(評価額)に対して不服がある場合に、町民の皆さ...
-
講座
スマホ詐欺被害予防講座開催のお知らせ 現在、全国的にスマートフォンに関連した特殊詐欺被害が多発している状況を踏まえ、江府町では詐欺被害予防のための講座を開催します。当日は鳥取県警やセキュリティの専門家から最新の詐欺手口や詐欺から身を守るための方法などを学ぶことができます。同日開催のスマホ教室でスマートフォンに関する各種相談もできますので是非ご参加ください。どなたでも参加可能です。 開催日:令和7年8月21日(木) 場所:江府町役場2階...
-
講座
総務省デジタル活用推進事業スマホ教室開催のお知らせ 下記日時でスマホ教室を開催します。様々な講座内容がありますので是非ご参加ください。スマートフォンに関する各種相談も可能です。どなたでも参加可能です。 ■開催日:令和7年8月21日(木) 場所:江府町役場1階防災会議室 (1)午前11:00~12:00 内容:デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネットを楽しもう (2)午後1:00~2:00 内容:デジタルリテラシーを身につけて安心・安...
広報紙バックナンバー
-
町報こうふ 2025年8月号
-
町報こうふ 2025年3月号
-
町報こうふ 2025年2月号
-
町報こうふ 2025年1月号
-
町報こうふ 2024年12月号
-
町報こうふ 2024年11月号
-
町報こうふ 2024年10月号
-
町報こうふ 2024年9月号
-
町報こうふ 2024年8月号
-
町報こうふ 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 鳥取県江府町ホームページ
- 住所
- 日野郡江府町大字江尾1717番地1
- 電話
- 0859-75-2211
- 首長
- 白石 祐治