- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県松江市
- 広報紙名 : 市報松江 2025年8月号
■松江市消防吏員(社会人経験者)採用試験
日時:10月5日(日)
場所:島根県消防学校(乃木福富町)
試験区分:社会人経験者
受験資格(8年4月1日時点):
・社会人経験年数3年以上
・満30歳まで
採用予定:若干名
受付期間:8月8日(金)~9月12日(金)
受験案内は消防本部、消防署・分署・出張所で配布するほか、消防本部HPからもダウンロードできます。
申込み:HPの申込フォームまたは郵送で。
詳細は受験案内をご確認ください。
問合せ:消防総務課
【電話】32-9170
【HP】『松江市消防』で検索
■手作り産業優良技能者表彰の推薦
内容:市内で優れた手作り技術・技能を生かし、長年にわたり地域産業の発展に貢献された技能者を表彰しています。推薦する人がおられましたら8月22日(金)までに、ものづくり産業支援センターまでお知らせください。
過去の表彰者を市のHPに掲載しています。
主な表彰基準:
・過去に卓越した技能者としての知事、大臣表彰、褒章、叙勲の受賞歴のない人
・7年4月1日現在の経験年数が15年以上の人
・市内で事業に従事している人
問合せ:ものづくり産業支援センター
【電話】60-7101
【HP】『松江市優良技能者』で検索
■市立学校講師などの登録者
内容:市立小学校・中学校・義務教育学校(国語、理科、社会など)の常勤講師または非常勤講師を募集します(年齢制限なし)。
対象:応募する学校種の教員免許状を有していること。
応募方法:随時募集。まずは問い合わせください。
問合せ:教育総務課
【電話】55-5423
■まつえファミリーサポートセンター「まかせて会員」
内容:ファミリーサポートとは「子育てのサポートをしたい『まかせて会員』」が、まかせて会員の自宅などで「子育てのサポートをしてほしい『おねがい会員』」のこどもを預かったり、保育所などへの送迎を行うシステムです。
現在、まかせて会員を募集しています。「送迎だけなら」「短時間の預かりなら」など、無理なくできる範囲でかまいません。
対象:こどもが好きな人、育児・保育の経験を生かして子育ての手伝いができる人
問合せ:まつえファミリーサポートセンター
【電話】32-0850
【E-mail】[email protected]
■2025松江水郷祭アンケートにご協力ください
内容:松江水郷祭の今後の開催方法の参考とするため、アンケート調査にご協力ください。
アンケート期間:8月2日(土)~9月21日(日)
アンケートは本紙のQRコードからご回答ください。
問合せ:
松江水郷祭推進会議事務局【電話】32-0504
観光振興課【電話】55-5214
■松江海洋センター大人の球技サークル
内容:隔週でピックルボールとソフトバレーを行います。スポーツ未経験者も大歓迎です。
日時:毎週木曜日13:30~14:30
場所:松江海洋センター体育館
料金:1回300円
定員:10人程度
申込み:開催日の前日までに電話で。
問合せ:松江海洋センター
【電話】36-6984