くらし 「出雲市観光基本計画」を策定しました

観光産業は、出雲市にとって大きなポテンシャルを有する産業です。
本市の持続可能な観光まちづくりの羅針盤として「出雲市観光基本計画(令和7年度~令和11年度)」を策定しました。
この計画は、出雲の文化と自然、暮らしに根ざした魅力を活かしながら、「住んでよし、訪れてよし」の観光まちづくりを進めていくための基本方針を示したものです。
市民・観光事業者・地域団体など幅広い関係者の皆さまが一体となり、観光を通じて地域経済の活性化や誇りある地域づくりを目指すとともに、地域資源の保全や市民生活との調和、地域内外の交流促進なども重視しています。

■観光振興がもたらす効果イメージ
(地域経済の発展/住んでよし、訪れてよしの観光まちづくり)

■基本理念と将来像及び戦略
◇〔基本理念〕神々の国、未来へ八雲立つ
観光産業を持続可能なまちづくりの原動力とし、神々の国・出雲の文化とともに、豊かな出雲の地を次世代に引き継いでいきます。

◇〔目指す将来像〕観光地経営でなす、住んでよし、訪れてよしの観光まちづくり
市民にとって誇りとなるような観光地を育み、訪れる人が何度でも足を運びたくなる出雲市の実現を目指します。

■数値目標
将来像の実現に向けて、次の目標などを設定し、計画を推進します。

※出雲市単独での数値の把握は今後の課題であり、把握が可能となった場合には目標値を再検討します。

「出雲市観光基本計画」は市のホームページで公開しています(本紙の二次元コード参照)
出雲ファンクラブLINE(本紙の二次元コード参照)

問合せ:観光課
【電話】21-6588