- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県奥出雲町
- 広報紙名 : 広報奥出雲 令和7年10月号
■横田高校学園祭『稲陵祭』
8月28日から8月30日まで、横田高校の学園祭である稲陵祭が開催されました。
初日は体育館の工事の関係から横田コミュニティセンターでの開催となりました。各色に分かれての演劇はそれぞれの個性やユーモアが色濃く反映されたものになっていました。その後は有志の高校生による歌とダンスの発表や、昼休みにはキッチンカーの出店があり、生徒たちはカレーや唐揚げ、スイーツなどに夢中になっていました。午後からは横田高校史上初の中国大会金賞を受賞した吹奏楽部の演奏と、世界を股にかけ活躍するダンスグループMORTAL COMBATによるパフォーマンスの披露や講演があり、簡単なダンスを教えてもらい、全員で踊ることで会場が一体となっていました。
二日目は横田高校にてクラス企画が行われ、お化け屋敷や縁日、謎解きなど、各クラスが趣向を凝らした企画を行い、訪れた人を大いに楽しませていました。美術部・美術選択者、書道選択者、写真部による作品展示では、生徒たちの個性あふれる作品たちに、足を止める来場者も多くありました。また、演劇放送部による演劇の上演や、茶道部によるお茶席が行われ、どちらも大盛況でした。家庭クラブは、奥出雲町役場との合同展示を行い、生徒が考えた野菜料理のレシピなど、訪れた人の健康意識を高めるような展示に、興味を惹かれる人も多かったようです。この日は、横田高校PTA主催でテイクアウト祭りが行われ、町内の飲食店から様々な料理が高校に集まり、生徒たちは美味しそうに食事を楽しんでいました。
三日目の体育祭はホッケー場での開催でした。競技では炎天下の中必死に走り、一喜一憂する生徒の姿が見られました。競技者だけでなく仲間を応援する生徒にも熱が入り、デコレーションも大迫力の作品が出来上がっていました。競技の後の応援合戦では息のあったパフォーマンスで見る人を圧倒していました。最後には生徒全員で風船を飛ばし、3日間にわたる稲陵祭の成功をみんなで祝いました。
例年とは異なることが多かった今回の学園祭でしたが、生徒会を中心に生徒全員で柔軟に対応することで今までにない稲陵祭となりました。
