- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県邑南町
- 広報紙名 : 広報おおなん 令和7年10月号
■人件費の状況(普通会計決算)

(注)人件費には特別職に支給される給料、報酬等を含んでいます(地方財政状況調査区分による)。
■職員給与費の状況(普通会計)

注)
1 職員手当には退職手当は含んでいません。
2 普通会計には電気通信事業特別会計も含みます。
■職員の平均給料月額及び平均年齢の状況

■職員の初任給の状況

■職員手当の状況

■特別職等の報酬等の状況(令和7年度)

町長、副町長、教育長への退職手当は任期満了ごとに1年につき、報酬の100分の450月、100分の270月、100分の207月分をそれぞれ支給。
■部門別職員数の状況(令和7年4月1日現在)

■ラスパイレス指数の状況(令和6年4月1日)
職種:一般行政職
邑南町:97.6
県内市町村平均:97.9
島根県:98.2
※ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数です。
■職員の任免状況
令和6年度採用者:8人
令和6年度退職者:12人
■職員の分限及び懲戒処分の状況(令和6年度)
分限処分者数:1人
懲戒処分者数:3人
■職員の勤務時間
1週間の正規の勤務時間:38時間45分
1日の正規の勤務時間:7時間45分
開始時刻:8時30分
終了時刻:17時15分
休憩時間:12時~13時
■職員の服務の状況
(1)一般職員の年次有給休暇の取得状況

※対象期間:令和6年1月1日~令和6年12月31日
(2)育児休業の取得状況(令和6年度)

(3)介護休暇の取得状況(令和6年度)

■職員の福祉及び利益の保護の状況
安全衛生管理体制(令和6年度)

■職員の研修及び勤務成績の状況
(1)研修状況(令和6年度)

(2)勤務成績の評定状況
邑南町人事評価制度に基づき、全職員を対象に実施。
▽内容
・年度当初、組織目標に基づいた個人目標を設定し、目標達成に向けた取組を開始
・上半期の勤務状況を踏まえ、評価者と面談を行い、下半期に改善すべき点等を評価者と共有
・年度末の面談で目標達成状況を確認し、能力向上のために更に取り組むべき事項等を共有
