- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県倉敷市
- 広報紙名 : 広報くらしき 2025年9月号
■市立美術館
◇池田遙邨コーナー展示「画家のまなざし~遙邨の絵日記とスケッチ」
日時:9月2日(火)~11月3日(祝)
◇コレクション展「池田遙邨名作展~四季折々の風景」ギャラリートーク
日時:9月6日(土)14時~14時40分
内容:展覧会の見どころを学芸員が解説
申し込み:不要。要観覧券
問い合わせ先:市立美術館
【電話】425-6034
■倉華寄席
日時:9月28日(日)13時~15時半
場所:環境交流スクエア(水島愛あいサロン)
内容:桂文華他が出演
対象:小学生以上
申し込み:必要
問い合わせ先:環境交流スクエア
【電話】440-5511
■Kurashiki Players 掛谷優太ピアノリサイタル
日時:10月11日(土)14時~
場所:芸文館ホール
対象:未就学児入場不可
料金:全席自由。一般2,500円、大学生以下500円(当日各500円増)
問い合わせ先:アルスくらしきチケットセンター
【電話】434-0010
■マービーふれあいセンター
◇谷藤由花フルートコンサート
日時:9月20日(土)12時~12時40分
内容:「カゼクサの土地」「アンダンテとロンド」など
申し込み:不要
◇航空自衛隊西部航空音楽隊マービーふれあいコンサート
日時:10月18日(土)14時~16時
内容:クラシックからポップスまで多彩なジャンルの曲を演奏
対象:未就学児入場不可
申し込み:9月9日(火)まで
問い合わせ先:マービーふれあいセンター
【電話】698-9111
■人工魚礁に棲(す)む海の生きもの観察会in松島
日時:9月20日(土)9時~16時
場所:松島分校美術館(児島観光港から専用船で約15分)
対象:小学3年~6年生と保護者
料金:1人2,000円
申し込み:9月11日(木)まで
問い合わせ先:
海洋建設(株)【電話】473-5508
児島支所産業課【電話】473-1115
■アートプロジェクト「すきまにひそむ物語~プラ継ぎでつながる世界」
日時:9月20日(土)~25日(木)9時~21時。20日は17時~20時半。プロジェクションマッピングは20日18時~20時半
場所:倉敷物語館
内容:3Dプリンターによって立体化された空想の動物たちが建物や庭のあちこちに潜むインスタレーション作品やプロジェクションマッピングなど
問い合わせ先:「アートのまち倉敷」実行委員会事務局(本庁観光課内)
【電話】426-3411
■ふれあい人権フェスティバル
日時:10月4日(土)10時~15時半
場所:マービーふれあいセンター
内容:「見る・楽しむ・やってみる」をキーワードに、人権について考える体験型イベント。キャラクターショー、コンサート、マジック、隣保館コーナー、ワールドグルメコーナー、真備の特産品販売、人権作品などのパネル展示、人権なんでも相談など
問い合わせ先:本庁人権推進室
【電話】426-3255
■フィールtheライブ!
日時:11月1日(土)14時~15時45分
場所:ライフパーク倉敷
内容:ハリウリサ氏(ダウンタウン浜田雅功氏公認ものまね芸人)による講演・パフォーマンス「自分らしく生きる」。手話通訳・要約筆記あり
申し込み:10月10日(金)まで
問い合わせ先:本庁人権推進室
【電話】426-3255【FAX】426-0990