- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県井原市
- 広報紙名 : 広報いばら 2025年6月号
認知症や知的障害などにより判断能力が十分でない人を支える「成年後見制度」の講演会を開催します。あわせて、判断力に不安のある人の生活を身近な立場で支援する市民後見人の養成に関する説明会も行います。
日時:7月26日(土) 13時30分~16時
場所:地場産業振興センター5階大会議室
内容:
・成年後見制度についての講演
演題…「暮らしに寄り添い支える、成年後見制度とは」
講師…認定社会福祉士 小林(こばやし)かおる氏
・市民後見人養成事業についての説明
対象:市内在住で成年後見制度または市民後見人に関心のある人、市内の保健・医療・福祉関係機関および団体関係者
受講料:無料
定員:100人(先着順)
申込締切:7月22日(火)
申込方法:右記または地域包括支援センターへ直接申し込み
▽市民後見人の募集
募集人数:若干名
※年齢など応募資格に制限があります。
申込締切:8月7日(木) 17時必着
申込方法:所定の申込用紙に記入の上、地域包括支援センターへ申し込み
問合せ:2階、地域包括支援センター
【電話】62-9552