- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県尾道市
- 広報紙名 : 広報おのみち 2025年10月号
■看護師になりませんか
看護師になりたい、そう思ったことはありませんか?
尾道市には尾道市医師会看護専門学校があります。地域社会及び保健医療福祉をめぐる環境の変化に応じて保健・医療・福祉の向上に貢献できる看護師の育成を教育理念としこれまで数多くの看護師を養成してきました。尾道市医師会が設立した当校は昭和51年に開校し、今年50周年を迎えます。10月26日にしまなみ交流館にて記念行事を予定しています。記念行事は関係者のみですが、外の芝生広場にて模擬店を予定しています。時間は10:00から12:00までですが、ぜひお立ち寄りください。
本校の特色の一つに昼間定時制を採用していることが挙げられます。1年生から3年生までの間は実習を除き授業は午後開始となります。午前中の空いた時間は医療機関などでアルバイトをすることにより働きながら学び、医療をより身近に感じることができます。高校卒業または高校卒業見込みの方が受験することができ、大学を卒業したり、社会人になってから入学する方も大勢おられます。
学生教育、国家試験対策にも力を注ぎ、令和6年度看護師国家試験は合格率100%を達成、例年でも合格平均を上回るか同等の合格率を維持しております。卒業後はほぼすべての学生が就職または進学します。広島県内に就職する学生が多く、尾道市内の病院などには2割程度就職します。
また、高等教育の修学支援新制度が認定されている専門学校で、その他にも奨学金を受けられる制度もあり、経済的な理由で就学が困難な学生に対する支援を受けることができます。
今年度は終了しましたが毎年6月・7月頃に、オープンスクール、公開授業も開催しています。学生募集要項、入試日程などの詳細は尾道市医師会看護専門学校のHPをご確認下さい。
数田皮膚科医院 数田泰治
