くらし 結婚新生活支援事業 令和7年度新婚世帯の新生活を応援します

市では、結婚に伴う新生活の経済的不安や負担の軽減を図るため、新婚世帯の住宅の取得、賃借、リフォーム、引っ越しの費用に対し補助金を交付します。

■対象となる世帯
以下のすべてに該当する夫婦が対象です。
・婚姻日が令和7年4月1日~令和8年3月31日の夫婦
・婚姻日の夫婦の年齢が39歳以下であること。
・夫婦ともに江田島市に住民票がある、または夫婦のどちらかが江田島市に住民票があること。
(※住民票は、対象住宅の住所であること。)
・夫婦の合計所得金額が500万円未満であること。
(奨学金の返還を行っていた場合は、前年の奨学金の返還額を控除します。)
・補助金の交付を受けた日から、夫婦ともに3年以上、江田島市に居住する意思があること。
・夫婦ともに江田島市市税を滞納していないこと。
・これまでに、この制度の補助を受けたことがないこと。また、国や市が行う類似の補助を受けたことがないこと、または受ける予定がないこと。
・本事業に関するアンケート等に協力すること。

■対象となる費用

■補助金額
・婚姻日の年齢が、夫婦ともに39歳以下…上限30万円
・婚姻日の年齢が、夫婦ともに29歳以下…上限60万円
※令和7年4月1日から令和8年3月31日に支払った補助額が上限に達しない場合は、翌年度に限り、上限額まで継続補助することができます。

■申請期限
令和8年3月31日(火)

申請手続など、制度の詳しいことは、社会福祉課までお問合せいただくか、ホームページをご覧ください。

問合せ:社会福祉課
【電話】0823-43-1638