- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年8月号
■青果市場の土曜市
▽8月は開催しません
※次回は9月20日(土曜日)です。
問合先:新下関市場業者連合会事務局
【電話】256-1171
担当課:市場流通課
【電話】256-0277
■図書館のイベント(8月)
●おはなしのじかん
▽中央図書館
日時:2・9・23日 午後2時
▽豊浦図書館
日時:2日(土曜日)午前10時30分
▽豊田図書館
日時:2日(土曜日)午前11時
▽菊川図書館
日時:2日(土曜日)午後2時
▽長府図書館
日時:2・9・16・23日 午前11時
▽はまゆう図書館
日時:
・9日(土曜日)午前10時30分
・7・21日 午後1時30分
▽彦島図書館
日時:23日(土曜日)午後2時
●雑誌リサイクルフェア
▽豊浦図書館
日時:2日(土曜日)
▽豊田図書館
日時:13日(水曜日)
▽彦島・菊川・豊北図書館
日時:30日(土曜日)
●レトロ図書館へようこそ!
日時:30日(土曜日)午前10時
内容:レコードを聴きながら当時の新聞や雑誌を読みませんか。
問合先:中央図書館
【電話】231-2226【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/
■長府庭園のイベント
▽築100年静かな書院で自主学習
期間:8月4~9日 いずれも午前9時30分~正午
内容:学生を対象に書院を自習室として開放します。
▽パラドックスアートパーティー
期間:8月22~24日 午前9時30分~午後4時30分
※24日は午後3時まで。
内容:手作り小物雑貨の展示販売。
▽共通事項
参加費など:入場料
問合先:長府庭園
【電話】246-4120
担当課:観光施設課
【電話】231-1838
■磯の観察会
日時:9月21日(日曜日)午後1~4時
※雨天の場合は10月19日(日曜日)に延期。
場所:三軒屋海岸(長府外浦町)
定員:25人(抽選)
※1組5人まで。小学生以下は保護者同伴。
申込方法:8月1~24日(必着)に、直接かはがき、ファクス、メールで(必)(本紙11ページ)を海響館(〒750-0036 あるかぽーと6番1号【FAX】228-1139【メール】[email protected])へ。
問合先:海響館
【電話】228-1100
担当課:観光施設課
【電話】231-1838
■生涯学習プラザのイベント
▽Let’s Enjoy ミュージック♫
~海のホールで演奏してみよう~
日時:10月4日(土曜日)午前10時~午後4時50分
定員:7組(抽選)
参加費など:50分2,000円
申込方法:9月15日(月曜日/必着)までに、直接か郵送、ファクス、メールで申込用紙を生涯学習プラザ(〒750-0016 細江町三丁目1番1号【FAX】242-6234【メール】[email protected])へ。
※申込用紙は生涯学習プラザかHPで取得できます。
【URL】https://s-dreamship.jp/event/lets-enjoy-%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%83%e3%82%af%e2%99%ab/
問合先:生涯学習プラザ
【電話】231-1234
担当課:生涯学習課
【電話】231-2054
■ACPのススメ
ACPとは、子どもが発達段階に応じて身につけておくことが望ましい動きを習得するためのプログラムです。
対象:年中児~小学3年生と保護者、ACPに興味のある方
内容:幼少期の子どもたちに体を動かす楽しさを体験してもらうイベントです。
※会場など詳しくは市HPで確認してください。
申込方法:市HPで。
※先着順。
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/66/132464.html
問合先:スポーツ振興課
【電話】231-2739
■ボートレース下関8月レース日程andイベント
▽レース日程
・10~15日…ふく~る下関オープン13周年記念 日本トーター杯 お盆特選
・21~24日…ミッドナイトボートレース下関6th 公営レーシングプレス杯(無観客開催)
・30日~9月2日…ケーブルネット下関杯
▽イベント
・10日…ウルトラマンオメガショー
・11日…ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー、ラムネ早飲み競争
・15日…金曜メシ
・30日…キミとアイドルプリキュア♪ショー
・30・31日…大大大特価! 野菜即売会、ワールドビアフェス
・31日…レジェンド仮面ライダーショー
参加費など:入場料100円(非開催日を除く)
問合先:ボートレース下関
【電話】246-1161【URL】https://www.boatrace-shimonoseki.jp/