下関市(山口県)
新着広報記事
-
くらし
リノベーションまちづくり2.0(1) ■リノベーションまちづくりとは まちの潜在資源を活用して地域の経営課題を解決するまちづくり手法の一つ 1 あるものを活かす 地域資源を発掘・再編集し、新たな使い方をすることで、低リスク・低コスト・スピーディーかつ地域らしい事業につながる。 2 小さな点を打ち波及を生む 小さな事業を小さなエリアで複数同時に生み出すことで、エリアの期待値を上げ周辺に波及させる。 3 民間主導の公民連携 民間が補助金に...
-
くらし
リノベーションまちづくり2.0(2) ■PROJECT.1 TAKI:BASE119 昨年の市報11月号で紹介した旧教職員住宅のリノベに続く、市の遊休不動産の活用事例。地域外からやって来たリノベ建築家チームが築いたものは、建物だけではありませんでした。 ▽プロジェクトのきっかけは? 増田:豊北町での低未利用の公共施設の活用について相談を頂いたのが始まりでしたね。まず状態が良かった旧教職員住宅から始めて、その効果を点から面へ広げるために...
-
くらし
リノベーションまちづくり2.0(3) ■PROJECT.3 みんなの学び舎 教育は学校の中だけじゃない。茶山エリアでは、教室を飛び出して、地域の大人と一緒に見て・感じて・学ぶ、そんな企画が進行しています。 ▽プロジェクトの始まりは? 大迫:自分の好きなことを活かし人と協力して新しい価値を生み出せる人、これからの時代に求められるのはこういう人材です。そのためには、家でもない、学校や職場でもない第三の場所で、子どもたちが多種多様な大人と出...
-
イベント
リノベーションまちづくり2.0(4) ■リノベーターズサミット in HOHOKU SHIMONOSEKI さあ、次は何をリノベーションしようか。 社会課題の解決に向けた地域・企業・行政の共創イノベーション最前線! 下関・豊北地域のまちづくりの取り組みを、実践者たちが語ります! 日時:11月22日(土曜日)午前11時~午後5時 場所:豊北歴史民俗資料館 定員:※先着順 ・会場…150人 ・オンライン…150人 ※直接、会場へ。豊北総合...
-
くらし
Pickupいちおし情報 ~11/21から 火の山アスレチックが完成!~ 地形を生かした遊具がいっぱい! 眺望×戦跡×遊び ■完成式典 11月21日(金曜日)午前10時 ※式典終了後、供用開始します。 ■注意 山頂エリアは一部工事中のため、立ち入り制限があります。 ■アクセス 山頂立体駐車場をご利用ください。 ※パークウェイ営業時間:午前8時~午後11時30分(11月20日まで通行止め) ※パークウェイの通行情報などは、市HPでご確認ください。 問合先:公園緑地課 【電...
広報紙バックナンバー
-
市報しものせき 令和7年11月号
-
市報しものせき 令和7年10月号
-
市報しものせき 令和7年9月号
-
市報しものせき 令和7年8月号
-
市報しものせき 令和7年7月号
-
市報しものせき 令和7年6月号
-
市報しものせき 令和7年5月号
-
市報しものせき 令和7年4月号
-
市報しものせき 令和7年3月号
-
市報しものせき 令和7年2月号
-
市報しものせき 令和7年1月号
-
市報しものせき 令和6年12月号
-
市報しものせき 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 山口県下関市ホームページ
- 住所
- 下関市南部町1-1
- 電話
- 083-231-1111
- 首長
- 前田 晋太郎
