- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県萩市
- 広報紙名 : 広報はぎ 2025年9月号
■外国人のための日本語講座(秋期)(JAPANESE LANGUAGE COURSE)
日時:9月10日(水)~11月26日(水)(全12回)毎週水曜日19:00~21:00
場所:市民館(オンライン可)
※初回のみ総合福祉センター2階交流室3
内容:基礎的な日本語と日本文化を学ぶ
参加料:1,000円(別途テキスト代)
講師:市民ボランティア
※市民ボランティアも募集中(当日参加可)
問合せ・申込み:日本語クラブ萩(中嶋)
【電話】090-7778-5759
■視覚障がい者向けのスマホ講習会
日時:9月21日(日)、10月19日(日)、11月16日(日)、12月14日(日)13:00~15:00(受付12:45~)
場所:総合福祉センター交流カフェ
対象:市在住の視覚障がい者
定員:6人(家族や同伴の方の参加も可)
※連続参加可、1回だけの参加可
締切:各開催日の3日前
問合せ・申込み:萩市社会福祉協議会
【電話】22-2289
■介護予防市民講座
高齢になっても、「自分の足で歩く、おいしく食べる、自分で判断できる、地域で活動できる」ことを目標に、介護予防に取り組むための講座を開催します。
日時:9月28日(日)12:00~15:00
場所:総合福祉センター
▽講演会
演題:「眠りでひらく健康のとびら~今夜から眠れる方法伝授~」
講師:宮崎総一郎(みやざきそういちろう)(日本睡眠教育機構理事長)
▽相談・展示
歯科医師による口腔ケア相談、栄養相談、リハビリ専門職による眠りの姿勢相談等
問合せ・申込み:9月26日(金)までに地域包括支援センターへ
【電話】25-3521
■Let’sウォーキング秋
日時:10月5日(日)7:40~14:10(集合7:30まで)
場所:萩セミナーハウス集合・解散
内容:津和野駅から森鴎外記念館、道の駅なごみの里まで、約4kmのウォーキングを楽しみます。
対象:どなたでも
※小学生は保護者同伴
定員:20人(先着順)
参加料:2,200円(昼食代、観覧料ほか)
問合せ・申込み:9月17日(水)から、萩セミナーハウスへ
【電話】21-7501