くらし 情報案内板ーお知らせー

■高齢者の季節性インフルエンザと新型コロナの予防接種
日時:10月1日(水)~令和8年2月28日(土)(医療機関により接種時期は異なるため、要予約)
場所:山口県医師会、または益田市医師会に属する受託医療機関
対象:市内在住の65歳以上の方、60歳以上65歳未満で心臓や腎臓等に重い病気を有する方
参加料:
・インフルエンザ 1,490円
・新型コロナ 4,680円
※生活保護受給者は自己負担免除(医療依頼証を提示)

問合せ:健康増進課
【電話】26-0500

■10月は男女共同参画推進月間
▼男女共同参画推進パネル展
日時:10月1日(水)~31日(金)
場所:萩図書館

▼女性相談窓口
性別を問わず相談できます。(無料、秘密厳守)

▽専用ダイヤル
【電話】25-3366
日時:月~金曜日8:30~17:15(祝日・年末年始は除く)
面接相談の予約は、メール(市HP)でもできます。

▽DVホットライン(緊急用)
【電話】0120-238-122

▽LGBT等相談窓口専用ダイヤル
【電話】25-3187
日時:毎月第4水曜日15:00~17:00(祝日は除く)

▼「出前講座」講師派遣
地域、サークル、職場などでの研修会等へ講師を派遣します。

問合せ:市民活動推進課
【電話】25-3227

■移動図書館巡回予定表(10月~3月)
巡回スケジュール等の詳細は、図書館HPをご覧ください。

問合せ:
萩図書館【電話】25-6355
須佐図書館【電話】08387-6-5500

■10月はピンクリボン月間
乳がんについての正しい知識を普及し、乳がんの「早期発見・早期受診」の大切さを伝える活動です。

▽ピンクリボンライトアップ
日時:10月1日(水)~28日(火)
場所:総合福祉センター、萩・明倫学舎、JR萩駅舎、萩図書館

▽特別展示コーナー
日時:10月9日(木)~29日(水)
場所:市役所ロビー

問合せ:健康増進課
【電話】26-0500

■10月は臓器移植普及推進月間
10月16日は、家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」のことを話し合い、臓器提供に関する意思を確認する日「グリーンリボンデー」です。

問合せ:(公財)やまぐち移植医療推進財団
【電話】083-932-0743

■萩商工高等学校同窓会(つばき会)総会
日時:10月11日(土)
・弁当受渡し 17:00~18:30
・総会・懇親会 18:00~20:30(受付17:30開始)
※チケットに弁当引換券あり
※当日入場(チケット購入)可能
場所:市民体育館

問合せ:
つばき会実行委員会引受期代表(梅地)【電話】090-3172-9818
事務局(上田)【電話】0838-22-0034