- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県萩市
- 広報紙名 : 広報はぎ 2025年10月15日号
■明治日本の産業革命世界遺産登録10周年記念 萩・明倫学舎の世界遺産まつり
日時:11月1日(土)~9日(日)9:00~17:00
▽世界遺産ご当地物産フェア
場所:本館復元校長室ほか
特産品:さつま焼酎(鹿児島市)、釜石ラーメン(釜石市)、伊豆のクラフトビール(伊豆の国市)、さが錦(佐賀市)、軍艦島ちゃんぽん(長崎市)、からし高菜漬(大牟田市)、ご当地カレー(荒尾市)、焼うどん(北九州市)、焼菓子(福岡県中間市)、萩商工高校「島のプライドを未来へつなぐプロジェクト」開発商品等
▽幕末資料レプリカで遊ぼう!
場所:2号館幕末ミュージアム(要入館料)
▽ガラポン大抽選会
場所:本館インフォメーションセンター
※物産フェア、ショップ、萩暦、喫茶Madoで500円以上購入し、2号館でのクイズに参加したら、ガラポン抽選会に参加できます。
▽世界遺産×萩にゃんを探そう!
場所:本館
▽世界遺産ダンボール迷路
日時:11月1日(土)~3日(月)(祝)9:00~17:00
場所:本館天井裏見学室
▽藩校明倫館論語塾
日時:11月8日(土)13:30~14:00
場所:本館復元教室
▽松陰先生の朗唱教室
日時:11月8日(土)14:30~15:00
場所:本館復元教室
▽デジタル紙芝居「日本の工学教育の始まり、丙辰丸」
日時:11月8日(土)(1)10:30~11:00(2)15:15~15:45
場所:本館観光インフォメーションセンター
■明治日本の産業革命世界遺産登録10周年記念 萩・明倫学舎ARを活用した世界遺産周遊クイズラリー
日時:11月30日(日)まで9:00~17:00
場所:2号館ビジターセンター内、各世界遺産構成資産(萩城下町、恵美須ヶ鼻造船所跡、萩反射炉、松下村塾、大板山たたら製鉄遺跡)
問合せ:
萩・明倫学舎推進課【電話】25-3569
NPO萩明倫学舎【電話】21-0304
