くらし 後付け安全運転支援装置の設置補助金

65歳以上の人が運転する自家用車に設置する安全運転支援装置の費用を最大5万円まで補助します。

●対象者(次の全てを満たす人)
・市に住民登録があり、申請時に65歳以上で免許を持っている
・使用者として登録されている非営利目的の自家用車を持っている

●補助内容
補助率:対象経費の1/2
補助金額:上限5万円

●受付開始
5月1日(木)

●対象経費
国土交通省の認定を受けたペダル踏み間違い急発進抑制装置の設置費用

●必要書類
・補助金交付申請書
・整備事業者が発行した見積書の写し
・後付け安全運転支援装置の機能が確認できる書類
・自動車検査証の写し
・自動車運転免許証の写し

●申請方法
持参にて
※詳しくは市HPで確認してください。

申込先・問い合わせ:生活安全課(1階(18)番窓口)
【電話】45-1828