- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下松市
- 広報紙名 : 下松市広報「潮騒」 令和7年11月号
■早川ユミ講演会
日時:12月7日(日)10時~11時30分
場所:ほしらんど内
演題:「はじめてのちくちく絵本」ができあがるまで
講師:早川ユミさん
定員:50人(申込順)
料金:無料
申込み:図書館窓口または、電話にて
持ち物:筆記用具
問合せ:図書館
【電話】41-0093
■星ふるまちのくだまつアカデミー
日時:12月13日(土)10時30分~12時
場所:ほしらんど
内容:「暮らしの中の民俗学~初物食べたら東を向いて笑え~」
身近な生活を素材に、人間のものの考え方や心の持ちようを知り、未来を模索する民俗学に触れる講座です。
講師:清水 満幸(みつゆき)さん(放送大学山口学習センター客員教員)
定員:50人(申込順)
料金:無料
申込み:11月10日(月)より電話、メールまたは、申込フォームにて
問合せ:下松中央公民館
【電話】41-0927【E-mail】[email protected]
■秋季歴史講演会
日時:11月30日(日)13時30分~
場所:ほしらんど
内容:
演題…山尾 庸三(ようぞう)「日本の工学教育及び盲唖教育への貢献」
講師…道迫 真吾さん(萩博物館統括学芸員)
定員:100人(申込不要)
料金:300円(資料代)
問合せ:下松地方史研究会(弘中さん)
【電話】43-2118
