- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県柳井市
- 広報紙名 : 広報やない 令和7年10月9日号
■やない西蔵ギャラリー展示情報(入館無料)
開館9:00~17:00/毎週(火)休館
◇金魚が泳ぐまち・写真展
日時:10月16日(木)~27日(月)
主催:河上(かわかみ)幸司(こうじ)さん
◇私の旅・絵日記and絵てがみ展
日時:10月30日(木)~11月10日(月)
主催:内山(うちやま)信博(のぶひろ)さん
◇水墨画展と山の季節美・写真展
日時:11月13日(木)~30日(日)
主催:墨柳会
問合せ:やない西蔵
【電話】23-2490
■遊休品即売会
青少年の健全育成、更生を誓い社会復帰をめざす人の支援を目的に開催します。
日時:10月30日(木)10:00~13:00
場所:市文化福祉会館1階ロビー
内容:衣料品、日用品、陶器類、食料品、雑貨などの販売
主催:柳井市更生保護女性会
問合せ:柳井市更生保護女性会事務局
【電話】23-3204(井原)
■柳井朝市連携スタンプラリー
市内の朝市・直売所などを巡り地産地消を推進するスタンプラリーです。応募者の中から抽選で柳井の特産品詰め合わせが当たります。
日時:11月2日(日)まで
○協力店舗
市内の朝市・直売所とやまぐちフラワーランド(計13店舗)
○応募方法
異なる5店舗以上で商品を購入し、応募用紙にスタンプを集めて応募してください。協力店舗など詳しくは市ホームページを確認してください。
問合せ:農林水産課
【電話】22-2111内線355
■図書館まつり・こどものひろば
日時:11月9日(日)9:00~17:00
場所:大畠図書館・大畠公民館(ふれあいタウン大畠内)
内容:読み聞かせ、ミニコンサート、手がた足がたアート(有料)、リサイクル本、かんたん工作、お土産くじ
問合せ:大畠図書館
【電話】45-2226
■やない美ゅーロードウォーキング(要申込)
日時:11月8日(土)9:00~16:30
場所:柳井駅集合・大畠駅解散 ※雨天中止
○行程
柳井駅→金剛寺→やない美ゅーロード→茶臼山古墳(昼食)→ビュースポット→大畠の町並み→大畠駅(約11km)
定員:20人(先着順)
※最少催行人数10人
料金:1,200円(弁当代、保険料込)
申込期限:11月1日(土)
申込・問合せ:柳井市観光協会
【電話】23-3655
■「いい遺言の日」講演会(無料・要申込)
日時:11月14日(金)13:30~16:30
場所:山口地方法務局本局・各支局(周南、萩、岩国、下関、宇部)
※支局は会場からのライブ配信内遺言、相続税、相続登記、表示登記、自筆証書遺言書保管制度などについて
申込期間:10月15日(水)~11月13日(木)
※定員になり次第申込終了申各支局へ申し込んでください。
問合せ:山口地方法務局岩国支局
【電話】0827-43-1125(自動音声案内(5))
■市民活動フェスタ2025 in MIDORIGAOKA
市民活動に取り組む団体などが日ごろの活動をPRする出会いと交流の場です。
日時:11月
1日(土)10:00~16:30
2日(日)9:30~15:00
場所:みどりが丘図書館
内容:団体などによるステージ発表や体験コーナー、物販コーナー、ポスター展示など。
問合せ:やない市民活動センター
【電話】25-3535
