くらし 掲示板「おしらせ」(2)

◆ファミリー・サポート・センターをご利用ください
ファミリー・サポート・センターでは、子育ての「お手伝いをして欲しい人」(依頼会員)と「お手伝いをしたい人」(提供会員)の橋渡しを行っています。
注記:事前に会員登録が必要です。
対象者:
・依頼会員…0歳から小学校6年生までの子育て応援を受けたい人
・提供会員…子育ての応援ができる人(会員講習会の受講が必要)

◇出張説明登録会
注記:要予約。
日時:9月18日(木曜日) 午後1時30分から午後2時30分まで
場所:ふれあい健康館1階親子ふれあいプラザ
申し込み方法:電話でファミリー・サポート・センターへ

問い合わせ先:徳島ファミリー・サポート・センター
【電話】088-611-1551【FAX】088-611-3323

◆事業承継個別相談会
後継者を探せない事業者や、物価高騰の影響などにより事業継続が難しい事業者などを対象に、相談会を開催。
日時:10月10日(金曜日) 午前10時から午後4時まで
場所:産業支援交流センター09(アミコビル9階)
申し込み方法:電話で徳島商工会議所へ

問い合わせ先:徳島商工会議所
【電話】088-653-3213

◆水都とくしま未来構想アイデアソン
徳島市のまちづくりをテーマに、3D(すりーでぃー)都市モデルを活用したアイデアソンを開催。
注記:「アイデアソン」は、「アイデア」と「マラソン」を掛け合わせた造語で、アイデアを出し合うワークショップイベントです。
日時:10月19日(日曜日) 午前10時から午後6時まで
場所:徳島大学フューチャーセンターA.BA(あば)(徳島市南常三島町1)
申し込み方法:特設サイト(徳島市ホームページに掲載)から申し込み

問い合わせ先:都市建設政策課
【電話】088-621-5493【FAX】088-621-5273

◆ポンプ所跡地を一般競争入札により売却
徳島市上下水道局所有のポンプ所の使用が終了し、建物の撤去が完了したため、次の用地を一般競争入札で売却します。
物件:
・徳島市上八万町中山17番291、面積…178平方メートル
・徳島市上八万町樋口180番40、面積…66平方メートルの計244平方メートル
注記:すべて公簿
詳細は徳島市ホームページをご確認ください。

問い合わせ先:上下水道局総務課
【電話】088-623-2093【FAX】088-623-1027

◆下水道排水設備工事責任技術者更新講習
日時:11月16日(日曜日)
場所:徳島県建設センター(徳島市富田浜2)
対象者:登録有効期間が令和8年3月31日までの人
申し込み方法:9月30日(火曜日)までに公益財団法人徳島県建設技術センターへ

問い合わせ先:徳島県建設技術センター
【電話】088-624-7950【FAX】088-624-7951

◆危険物の捨て方にご注意を
包丁・はさみ・ガラス片などの危険物をごみに出す際は、収集作業員のケガや事故を防ぐため、以下のような適切な処理をお願いします。
・危険物を新聞紙などで包み、安全な状態にする
・ごみ袋に「刃物入り」などと明記する
・一袋10キログラム未満にして出す

問い合わせ先:環境政策課
【電話】088-621-5202【FAX】088-621-5210

◆休日窓口を開設
利用可能な手続きは住民異動届、住民票の写し・戸籍謄抄本の交付、印鑑登録など。
日時:9月14日(日曜日)・9月28日(日曜日) 各日午前8時30分から正午まで
場所:徳島市役所1階

問い合わせ先:市民生活相談課
【電話】088-621-5130【FAX】088-621-5128

◆祝日のごみ収集
9月15日(月曜日)は平常どおり収集します。