- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県徳島市
- 広報紙名 : 広報とくしま 2025年9月15日号
■年に1度はがん検診を受けましょう!
徳島市では、がんの予防や早期発見のため、胃・肺・大腸・前立腺・乳・子宮頸がん検診を実施しています。実施期間については各検診のホームページまたは6月下旬に対象者へ送付している受診券をご確認ください。
○胃がん(バリウム検査)・肺がん検診は土曜日日曜日も実施
胃がん(バリウム検査)・肺がん検診は土曜日日曜日も実施しています。
平日の受診が難しい場合はぜひ、土曜日日曜日午前の集団検診をご利用ください。
日時:9月20日(土曜日)・9月27日(土曜日)、10月25日(土曜日)、11月1日(土曜日)、12月14日(日曜日)
注記:10月25日(土曜日)と12月14日(日曜日)は、特定健康診査も同時に受けられます。
場所:徳島県総合健診センター
申し込み方法:徳島市ホームページまたは電話で徳島県総合健診センター(【電話】088-678-3557・088-678-7128)へ
○がん検診と一緒に特定健診も受けることができます
徳島県総合健診センターでは、特定健診とがん検診(胃・肺・大腸など、選択可)が同日に受診できます。
日時:令和8年3月13日(金曜日)まで
注記:大腸がん、前立腺がん検診は12月20日(土曜日)まで
申し込み方法:3月6日(金曜日)までに、徳島県総合健診センター(【電話】088-678-3557・088-678-7128)へ
問合せ:健康長寿課
【電話】088-621-5512【FAX】088-655-6560
■特定健康診査
徳島市国民健康保険加入者で、昭和25年10月1日から昭和61年3月31日生まれの人を対象に、特定健康診査を実施しています。
糖尿病などの生活習慣病予防のために健診を受けましょう。
日時:12月20日(土曜日)まで
注記:昭和25年10月1日から昭和25年12月20日生まれの人は75歳の誕生日前日まで
費用:1,000円
準備物:受診券、マイナ保険証または資格確認書
★健康づくりで商品券が当たる★
特定健診受診券に同封している応募用紙に、今年受診した特定健康診査および、がん検診の受診日、日ごろ取り組まれている健康づくりなどを記入し、12月31日(水曜日)(消印有効)までに応募していただくと、抽選で毎月180人に商品券(1,000円分)をプレゼント。
詳しくはお問い合わせください。
問合せ:保険年金課
【電話】088-621-5159【FAX】088-655-9286
■青空健康ウオーキング
実践を交えて、ウオーキングの習慣と正しい知識を身につけませんか。
雨天、熱中症警戒アラートが出た場合は午前9時に中止を決定、順延はなし
注記:申し込み不要。
▼火曜日コース
とき:
○10月7日・10月14日・10月28日
○11月4日・11月11日・11月18日・11月25日
○12月2日・12月9日・12月16日
場所:徳島中央公園コース(とくぎんトモニアリーナ東側広場集合)
▼木曜日コース
とき:
○10月16日・10月23日・10月30日
○11月6日・11月13日・11月20日・11月27日
○12月4日・12月11日・12月18日
場所:ワークスタッフ徳島市陸上競技場(正面入り口集合)
注記:時間は各日午前10時から午前11時30分まで。
対象者:医師から制限を受けていない徳島市民
問合せ:
徳島市体育振興公社【電話】088-654-5188
健康長寿課【電話】088-621-5521【FAX】088-655-6560
■20歳・30歳代の健康チェック
健診を受ける機会のない、20歳から39歳の徳島市民を対象に、骨密度測定などの健康チェックを実施します。
日時:10月22日(水曜日)午前9時30分から午後2時30分まで(1人30分程度)
場所:ふれあい健康館
申し込み方法:電子申請または電話で健康長寿課へ
問合せ:健康長寿課
【電話】088-621-5521【FAX】088-655-6560
■ひまわりっこ手帳
ひまわりっこ手帳には、定期予防接種の予診票と4カ月児・9カ月児から11カ月児健康診査受診票が付いています。
お子さんが生後2カ月に達するまでに送付しますので、届かない場合はご連絡ください。
問合せ:子ども健康課
【電話】088-656-0540【FAX】088-656-0514
■徳島市介護予防ボランティア活動支援事業
ボランティア活動を実施し、その回数に応じてギフトカードと交換できます(上限1,500円)。
対象者:
次のすべてにあてはまる人
・徳島市に在住の40歳以上
・要支援・要介護の認定を受けていない
・介護予防・日常生活支援総合事業の対象でない
定員:100人(先着)
申し込み方法:10月31日(金曜日)までに、申込書(徳島市ホームページからダウンロード可、徳島市役所南館2階健康長寿課でも配布)を健康長寿課へ
詳しくは徳島市ホームページをご確認ください。
問合せ:健康長寿課
【電話】088-621-5574【FAX】088-655-6560
■後期高齢者医療歯科健康診査
高齢者の口腔機能低下や誤嚥性肺炎を予防するために、無料(健診後の歯科治療を除く)の歯科健診を実施しています。
日時:11月30日(日曜日)まで
場所:後期高齢者歯科健康診査の実施協力歯科医院
注記:一覧表は受診券に同封。
対象者:令和6年中に75歳・76歳・77歳・80歳・85歳・90歳になった人
注記:受診時には7月下旬に送付した受診券と後期高齢者医療資格確認書などを持参。
詳細はお問い合わせください。
問合せ:
徳島県後期高齢者医療広域連合【電話】088-677-3666【FAX】088-666-0105
保険年金課【電話】088-621-5278【FAX】088-655-9286
■前立腺がん市民公開講座
徳島市医師会による前立腺がんについての講演
注記:要申し込み。参加無料。
日時:10月4日(土曜日)午後2時から午後4時まで
場所:ふれあい健康館1階ホール
詳細は徳島市医師会ホームページをご確認ください。
問合せ:
徳島市医師会【電話】088-625-4617
健康長寿課【電話】088-621-5512【FAX】088-655-6560