子育て 鴨島東中・鴨島一中の統合準備の進捗について

令和9年4月の鴨島東中学校と鴨島第一中学校の統合に向け、鴨島地区中学校統合準備委員会において順次、協議を進めています。直近の活動状況をご報告します。

(1)統合校の名称について
新しい学校名とする旨の方針を定め、7月7日から31日に新名称のアイデア募集を行い、合計733名からご応募いただきました。

アイデアの例:
・鴨島東第一(かもじまひがしだいいち)
・鴨島(かもじま)
・鴨島第一東(かもじまだいいちひがし)
・吉野川(よしのがわ)
・鴨島第二(かもじまだいに)
・第二(だいに)など

いただいた全てのアイデアを参考にしながら、未来ある子どもたちが誇りを持って学ぶことができる学校名となるよう検討を進めます。

(2)制服・体操服について
統合を機に制服・体操服も一新するため、新制服(ブレザータイプ)や新体操服の見本の作成をメーカーに依頼し、児童生徒や保護者の皆さんにご覧いただけるよう準備を進めています。

(3)通学支援について
通学距離がおおむね5kmを超える方を対象にスクールバスによる通学支援を行う方針を定め、7月~8月にかけて利用意向調査を行いました。利用者の実数を把握した上で、運行経路や車両の選定について具体的に検討を進めます。
※市ホームページや準備委員会だよりの回覧にて随時お知らせをしていますので、そちらもご覧ください。

問い合わせ:学校再編準備室
【電話】22-2272【FAX】22-2270