- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県上板町
- 広報紙名 : 広報かみいた 令和7年10月1日号 第328号
町内4小学校と上板中学校では、町全体の子どもの健康課題を関係機関等と連携し支援する体制をつくるために昨年度より「上板町学校保健委員会」を発足しています。
今年度は8月27日に上板町中央公民館で開催しました(関係者35名の参加)。この会では町内の小・中学生の健康診断、体力テスト、生活習慣調査の結果等の報告から上板町の子どもたちの健康状態を共通理解したのち「子どもの気になる生活習慣について~学校・家庭・地域で支える健やかな育ち~」を協議題として、子どもたちの健康課題について意見交換しました。
「メディアとの付き合い方を大人が制限して就寝時間を確保する必要がある。」「上板町は肥満傾向児が多い。食事をとる時間帯や内容を調査すると改善策がみえてくる。」「軽度肥満の時に肥満対策の情報が学校からあるとよい。」などたくさんの意見が出されました。健康課題はすぐに改善することは難しいですが、今回のご意見を各学校での取り組みにつなげていこうと話し合いが行われました。子どもたちの健康を守るために関係の皆様をはじめ町民の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。
