- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県さぬき市
- 広報紙名 : 広報さぬき 令和7年9月号
幼稚園・保育所・こども園の施設を利用する場合は、利用申し込みに加えて、保護者や子どもの状況によって3つの区分で認定を受ける必要があります。
※入園(所)に関する詳細については、「幼稚園・保育施設利用案内」で確認してください。
◆「幼稚園・保育施設利用案内」、申込書類配布場所
各幼稚園・保育施設、幼保こども園課(寒川庁舎2階)、生活環境課(本庁1階)市ホームページからもダウンロードできます。
◆申込時に必要なもの
世帯全員の個人番号(マイナンバー)確認書類、来庁者の本人確認書類、印鑑(訂正用)
認定区分や家庭の状況により別途書類が必要な場合があります。
▽1号認定
教育・保育給付認定申請書兼現況届(1号認定用)、入園申込書預かり保育を希望する場合は別途申請書類
▽2・3号認定
教育・保育給付認定申請書・利用申込書兼現況届(2・3号認定用)、保育を必要とする証明書類等
◆注意事項
・利用者負担額(保育料)は、各世帯の前年度または当年度の市民税によって決定します。(3~5歳児は無料)
・保育料以外にも諸費等が別途必要となりますので、詳しくは各施設にお問い合わせください。・幼稚園・こども園では、制服や体操服等、入園後に必要な保育用品の採寸が必要な施設もありますので、できる限りお子様と一緒にお越しください。
・年度途中や出生前でも、令和8年度中に入所(園)を希望される方はできる限り、期間中に申し込みをお願いします。
・申込状況によっては、希望する施設に入所(園)できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
◆受付日程等
受付時間等詳細については、直接施設にお問い合わせください。
問合せ:幼保こども園課
【電話】0879-26-9906