- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県さぬき市
- 広報紙名 : 広報さぬき 令和7年10月号
さぬき市歴史民俗資料館では、小中学生向けの夏休みスペシャル企画として7月20日(日)に勾玉づくり、21日(月)に富田茶臼山古墳見学会、27日(日)に研磨体験を開催しました。
■勾玉づくり
7組の親子にご参加いただき、勾玉の歴史を学んだ後、材料の滑石(かっせき)を成形し、スタッフの指導に基づいて楽しく製作し、みんなとても美しい勾玉ができました。
■富田茶臼山古墳見学会
5組の親子にご参加いただき、富田茶臼山古墳の歴史的な価値や、なぜこの場所に造られたのか、実際に古墳を巡りながら四国一大きな前方後円墳が、さぬき市につくられた歴史の一端を学んでいただきました。
■三角縁神獣鏡の研磨体験
5組の親子にご参加いただき、卑弥呼が中国からもらったと伝わる三角縁神獣鏡の歴史を学んだ後、スタッフの指導に基づいて楽しく鏡を磨き上げ、みんなピカピカに光る鏡に仕上がりました。
問合せ:さぬき市歴史民俗資料館
【電話】0879-43-6401 水曜定休