- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県三豊市
- 広報紙名 : 広報みとよ 令和7年7月号
■市総合体育館 7月健康教室
◇健康相談と運動処方
日時:
7月5日(土)、24日(木)、27日(日)午前9時〜10時30分
7月10日(木)午前10時〜11時30分
7月17日(木)午前8時30分〜10時
内容:トレーニング機器での運動
参加費用:200円
◇バランスボール講座(要予約)
日時:7月5日(土)午前10時30分〜11時30分
参加費用:200円
募集人数:10人
◇走る教室(要予約)
日時:7月15日(火)、29日(火)午後6時〜7時
内容:いろいろな競技に生かせる短距離走の実践
参加費用:500円
募集人数:小学生30人
◇エルダー健康づくり教室(要予約)
日時:7月27日(日)午前10時30分〜11時30分
内容:器具を使った有酸素運動
参加費用:200円
募集人数:10人
◇やさしいエアロ教室(要予約)
日時:毎週火曜午前10時45分〜11時30分
参加費用:5,000円(10回分)
募集人数:15人
◇ピラティス教室(要予約)
日時:
毎週水曜 午後7時〜8時
毎週土曜 午前10時〜11時
参加費用:
1,000円(1回分)
4,000円(5回分)
募集人数:10人
申込み・問合せ:市総合体育館
【電話】72・1500
■三豊総合病院 7月健康教室(要予約)
◇糖尿病教室
日時:7月18日(金)午後3時〜4時
内容:バランスの良い食事とは 他
◇みとよサプリ
日時:7月22日(火)午後0時30分〜1時
内容:住み慣れた自宅での生活を続けるために
◇肝臓病教室
日時:7月24日(木)午後2時〜3時30分
内容:食生活が引き起こす肝臓病 他
申込み・問合せ:三豊総合病院
【電話】52・3366
■楽しくスポーツ教室(要予約)
日時:7月12日(土)午後2時〜3時30分
場所:みとよ未来創造館
対象:障がいのある人とその家族・介助者
内容:障がいの状況や技術レベルに合わせたレクリエーションやスポーツ
申込み・問合せ:かがわ総合リハビリテーション福祉センター
【電話】087・867・7686
■夏休み親子手話教室(要予約)
日時:
7月30日(水)午後1時30分〜3時30分
8月3日(日)
(1)午前10時〜正午
(2)午後1時30分〜3時30分
8月7日(木)午後1時30分〜3時30分
場所:県聴覚障害者福祉センター(高松市)
対象:小・中学生(親子・きょうだい)
※子どもだけの参加もできます。
募集人数:各回親子20組(先着順)
参加費用:1組500円
申込み・問合せ:県聴覚障害者福祉センター
【電話】087・868・9200